復興への願い短冊に 東日本大震災・原子力災害伝承館と町産業交流センターで七夕まつり 福島県双葉町

 

伝承館に設置された竹に短冊を飾り付ける子どもたち

 

2025/07/07 15:14

 

 福島県双葉町の東日本大震災・原子力災害伝承館と町産業交流センターは6日、各施設で七夕まつりを催した。来場者が東日本大震災と東京電力福島第1原発事故からの復興への願いを短冊に書き、竹に飾り付けた。

 双葉町で伐採された竹を各施設に設置した。飾られた短冊には「双葉にたくさん住民が集まりますように」「世界が平和になりますように」などの願いが記された。

 伝承館周辺では起震車に乗って地震の揺れが体感できたり、地震と津波の構造に理解を深めたりできるコーナーを設けた。浅野撚糸双葉事業所など周辺施設を巡るスタンプラリーも実施した。

 竹は8月12日まで伝承館に置き、短冊飾り付け体験ができる。期間中、館内には川俣町や飯舘村などで生産された花きを使ったフラワーアレンジメントも展示している。

 

関連記事

ページ上部へ戻る