開通間近、高まる期待 添野ICで小名浜道路プレイベント 福島県いわき市

小名浜道路本線に設置されたプレートで記念撮影する来場者
2025/08/04 16:13
3日、福島県いわき市添野町のいわき添野インターチェンジ(IC)周辺で開かれた「小名浜道路」の開通プレイベントでは、来場者が本線を歩いて見学した他、ステージイベントやPRブース、キッチンカーなどが並んだ。開通に向け、地元住民らが期待を高めた。
道路見学はサイクリングイベント終了後に行われた。添野ICから来場者が歩いて本線まで登り、高架からの景色や記念プレートと一緒に写真を撮るなどしていた。
ステージ上では、内田広之市長とサッカーJ2いわきFCを運営するいわきスポーツクラブの大倉智社長が「これからの小名浜を考える」と題しトークセッションを繰り広げた。磐城一高フラダンス愛好会「一高プアラニ」や東日大昌平高フラチーム「昌平ウイラニホアヘレ」、いわき総合高フラダンス部「アロヒ・ミノ・アカ」の各チームがフラダンスを披露。いわきFCのマスコットキャラクター「ハーマー&ドリー」のダンスショーもあった。
ステージ周辺には、県建設業協会いわき支部、市建設業協同組合小名浜道路連絡協議会、市測量設計業協会など建設に携わった業界の団体や、小名浜港によるPRブース、市の農林水産物をPRするコーナーがあり人気を集めた。パトカーや白バイ、はしご消防車の乗車体験にも多くの人が集まっていた。