[ 自然・景観 ]の検索結果

  • 塩屋埼灯台

    青い海に映える白亜の灯台・塩屋埼灯台は、全国でも珍しい、登ることのできる灯台で、「日本の灯台50選」にも選ばれている人気スポットです。何と言っても目玉は灯台の最上階から眺める美しい大海原。心地よい海風を浴びながら太陽に…
  • (紅葉の)温泉神社

    延喜式内全国温泉神社の七社のうちの一社。湯本町の鎮守様として尊敬を集めています。秋になると境内のモミジとイチョウが見ごろを迎えます。 …
  • 夏井川渓谷

    迫力満点の滝や断崖・奇岩を楽しめる、紅葉が美しい渓谷 …
  • 国宝 願成寺白水阿弥陀堂

    藤原清衡の娘・徳姫が、夫 岩城則道公の供養のために建立したといわれています。平安時代後期の代表的な阿弥陀堂建築。美しい曲線を描く屋根と浄土式庭園が調和した、優美な姿を見せてくれます。夏にハスが咲き、秋には大イチョウやモ…
  • 多珂神社

    日本武尊が戦勝祈願のために勧請したと伝えられ、歴代薩摩藩主が崇敬されました。 …
  • 岩屋堂磨崖物

    擬石灰に覆われた御堂の壁面に、室町時代の千手観音像などの9体が彫られています。 …
  • 鹿島御子神社

    勝負・医術・防災の神様です。毎年1月には奇祭「火伏せ祭り」が行われ、地域の無火災を願います。樹齢千年の夫婦けやきも有名です。 …
  • 夜の森公園

    小高い丘の上に200本近い桜の木が植えられていて、春になると満開の桜と花見客でにぎわいます。 …
  • 宝蔵寺

    平安時代初期に、従位大将軍坂上田村麻呂が建立した古刹と伝えられ、歴代の相馬中村藩主も紅葉狩りをしたと伝わる庭園があります。秋には紅葉と寒桜の共演を楽しむことができます。 …
  • 相馬妙見歓喜寺

    相馬妙見歓喜寺(真言宗豊山派)に祀られる、相馬妙見とは相馬家が信仰した「仏様」です。相馬妙見菩薩は、廃仏毀釈により明治3年、歓喜寺本堂に移りました。また、歓喜寺の敷地内には東日本大震災によって亡くなられたかたの遺骨を納…
ページ上部へ戻る