
-
福島県葛尾村の復興の取り組み学ぶ 福島大のスタディーツアー
葛尾村の復興の歩みやAIなどについて学ぶ学生ら 2024/12/15 10:48 福島大地域未来デザインセンターのスタディーツアーは14日、福島県葛尾村で開かれ、学生が村の復興の取り… -
若林さん(福島県いわき市)2年連続最優秀 全国選抜小学生プログラミング福島県大会
最優秀賞に輝いた若林さん 2024/12/15 10:46 福島民報社賞に選ばれた鈴木さん 全国選抜小学生プログラミング大会の福島県大会は14日、南相馬市原町区… -
通報や避難誘導などの手順確認 イオンモールいわきで不審者に対応する訓練実施 福島県いわき市
不審者対応に当たる警察官 2024/12/12 19:30 福島県いわき市のイオンモールいわき小名浜といわき東署は11日、同施設で凶器を持った不審者に対応する訓練などを実施した。 … -
福島県楢葉町波倉地区のサツマイモで焼酎づくり 来年以降の販売開始目指す 復興組合
焼酎醸造用のサツマイモを収穫した復興組合の関係者 福島県楢葉町波倉地区の有志でつくる任意団体「楢葉町波倉地区復興組合」は今年から、地区内の畑で栽培・収穫したサツマイモで焼酎づくりに取り組んでいる。郡山… -
福島県いわき中央署員有志の音楽隊 出動式で演奏初披露 パトロールに向かう署員を後押し
演奏を初披露する隊員 2024/12/11 16:30 福島県警いわき中央署の署員有志で作る音楽隊が活動を始め、9日に同署で行われた年末年始の事件事故防止活動出動式で演奏を初披露した… -
健康寿命を延ばそう 福島県南相馬市原町区の大町病院で出前講座 減塩や運動の大切さ訴え
血圧測定して健康について考えた出前講座 2024/12/11 15:57 福島県南相馬市原町区の大町病院(猪又義光院長)は、住民の健康寿命を延ばそうと出前講座を始めた。10日、病院近… -
「新よね」から「みなと宿 新よね」に名称変更し再開 福島県いわき市小名浜の老舗旅館
営業を再開し新たなスタートを切った鈴木さん(右)と妻の千尋さん 2024/12/10 17:00 「みなと宿 新よね」と名称を変更し再開した旅館 昨年4月の火災… -
「ボランティア・スピリット・アワード」 コミュニティ賞に平工高(福島県いわき市)生徒会 3年連続受賞
コミュニティ賞に輝いた平工高生徒会のメンバーら 2024/12/10 16:09 福島県いわき市の平工高生徒会は、ボランティア活動に取り組む青少年をたたえる「ボランティア・スピリット… -
イルミネーション点灯、歓声 福島県飯舘村で冬まつり 家族連れらでにぎわう
飯舘の夜を照らすイルミネーション 2024/12/09 16:40 いいたて冬まつりは福島県飯舘村のいいたて村の道の駅までい館で開かれた。イルミネーションの点灯などが行われ、家族連れ… -
絵本の世界を一緒に旅するように… 福島県いわき市のカフェ「ブラウロート」でオーナー夫妻の作品展
旅の世界へいざなう作品をPRする木村さん 2024/12/09 16:39 福島県いわき市泉玉露の「ギャラリー&カフェ ブラウロート」で、オーナー夫妻の木村啓太さんと草野怜子さんの作…