- 浜さ恋Top
- takanobu_mori
takanobu_mori一覧
-
地域住民の憩いの場を いわき湯本温泉「うお昭」 クラウドファンディングで改修資金募る 福島県いわき市
協力を呼びかける草野昭大さん・幸永さん夫妻 2025/02/04 19:00 福島県いわき市のいわき湯本温泉の旅館「旬味の宿 うお昭」は、2代目から3代目への事業承継に合わせ、宿泊客… -
春、膨らむ 福島県川内村でタラノメ収穫最盛期
ハウス内でタラノメの収穫に励む坪井さん夫婦 2025/02/04 10:57 福島県川内村で特産のタラノメの収穫が最盛期を迎えている。 村タラノメ生産組合長を務める同村上川内の坪… -
「3・11」に思いはせる場所に 福島県富岡町に美術館建設を計画 宮島さん、都内で記者発表
記者発表会に臨む(左から)長嶋さん、宮島さん、田根さん 2025/02/04 10:59 福島県富岡町に東日本大震災の記憶を継承するための巨大アート作品を恒久的に収蔵する「《時の海―… -
少子化を生きる ふくしまの未来 第2部「双葉郡の若者」(3) 単身者の思い(上) 限られる「出会い」
浪江町にあったショッピングセンター「サンプラザ」跡地。かつては地域の若者たちが青春を過ごした 2025/02/04 10:54 東京電力福島第1原発事故に伴い、少子化が急速に進んだ福… -
ユズ×カカオ⇨ジン 初の季節限定商品 6日発売 ナチュラディスティル川内村蒸溜所(福島県川内村)
ユズとカカオを使ったジンをPRする大島代表 2025/02/04 10:52 福島県川内村でクラフトジンの製造を手がける「naturadistill(ナチュラディスティル)川内村蒸溜… -
障害者の絵画レンタル開始 NPO法人「はなのころ」(福島県いわき市) 作品発表の場作りに協力
左から西山理事長、増子さん、正木さん、夏原社長 2025/02/03 15:13 障害者の作品発表や販売を支援しているNPO法人「はなのころ」(福島県いわき市)は、同市の警備・人材派… -
福島県双葉町の前田稲荷神社で「初午祭」 神事や女宝財踊の披露 五穀豊穣や地域の安全、復興を願う
前沢の女宝財踊保存会が披露した女宝財踊 2025/02/03 15:10 三字芸能保存会が奉納した神楽 福島県双葉町の前田稲荷神社で2日、初午(はつうま)祭が行… -
少子化を生きる ふくしまの未来 第2部「双葉郡の若者」(2) 婚活事業(下) ゼロからの再出発
双葉町後継者結婚対策協議会の会長を務める木幡さん(左)と元会長の福田さん。町の将来のためには婚活支援が重要と考えている 2025/02/03 10:54 福島県双葉町は東京電力福島第… -
3月までに国、福島県と避難指示解除日程を協議 堆肥製造施設など一部区域について 飯舘村長示す
2025/02/03 10:53 福島県飯舘村の杉岡誠村長は2日、東京電力福島第1原発事故に伴う帰還困難区域の長泥地区の特定復興再生拠点区域(復興拠点)外で整備が進む堆肥製造施設など一部区域について、… -
つるしびな色鮮やか 野馬追通り銘醸館でひなまつり 福島県南相馬市
色鮮やかなつるしびななどが並ぶ会場 2025/02/02 18:00 福島県南相馬市原町区の野馬追通り銘醸館のひなまつりは11日まで、同館で開かれている。色鮮やかなつるしびなやひな人…