- 浜さ恋Top
- 過去の記事一覧
takanobu_mori一覧
-
純米酒「いわきハタチ酒」完成 プロジェクト参加の大学生らに贈呈 福島県いわき市
永山代表から「いわきハタチ酒」を贈呈される第7期生 2025/03/06 18:06 酒造りを通して若者に日本酒に親しんでもらう「いわきハタチ酒プロジェクト(第7期)」の新酒贈呈式は… -
【今を生きる】宝物の13年半避難先の福島県二本松市に別れ 居酒屋経営大清水タミ子さん 古里復興へ双葉町に移転
なじみの客と会話を交わし、接客する大清水さん(中央) 2025/03/06 11:12 その女性は万感の思いを胸に今月末、店ののれんを下ろす。東京電力福島第1原発… -
「楽天GORA」で東北初の総合賞上位10施設に 福島県いわき市の「ヘレナ国際カントリー俱楽部」
東北のゴルフ場の初入賞を喜ぶ高橋社長 2025/03/06 11:08 福島県いわき市添野町のゴルフ場「ヘレナ国際カントリー俱楽部」は、楽天グループが運営する国内最大級のゴルフ場予約… -
ナックルズカフェ(福島県いわき市)4月、新店舗オープン 「発酵食文化伝えたい」 クラファンで改装費募る
クラウドファンディングへの協力を呼びかける舘さん(右から2人目)ら 2025/03/05 18:00 施設老朽化などのため移転再開を目指していた福島県いわき市の「… -
福島県楢葉町産サツマイモ使用の焼き菓子「ひとくち焼きいも」 町振興公社が開発 4月から販売予定
焼き菓子を試食する親子 2025/03/05 17:00 楢葉町振興公社が地元産サツマイモを使って開発した焼き菓子 福島県楢葉町振興公社は、地元産サツマイモを使… -
【震災・原発事故14年】警備会社の設立に尽力 初代タイガーマスクの息子 佐山聖斗さん 格闘家が守る福島県大熊町
大熊警備隊を通じて福島の復興や格闘家の地位向上を目指す聖斗さん 2025/03/05 10:45 初代タイガーマスク佐山聡さんの息子聖斗さん(34)は、東京電力福島第1原発事故の全町… -
古里に生きた証しを 避難先で亡くなった住民ら 名前刻んだ石碑設置 福島県大熊町長者原地区 行政区長の山口さん
大熊町長者原地区に石碑を建てた山口さん。「住民の絆をつなぐ場にしたい」と望む 2025/03/05 10:43 福島県大熊町長者原地区に東京電力福島第1原発事故に伴う避難先で亡くなっ… -
サクラの花を家庭でも楽しんで! 剪定した枝配布 福島県浪江町の絆さくらの会
請戸川リバーラインの剪定作業に励む会員ら 2025/03/04 16:30 福島県浪江町民有志らでつくる「絆さくらの会」は、請戸川リバーラインなど町内のサクラの木の剪定(せんてい)で… -
未来への扉をこじ開けて 32人が巣立ち 福島県いわき市医師会付属いわき准看護学校の卒業式
石井学校長から卒業証書を受ける卒業生(左) 2025/03/04 16:00 福島県いわき市医師会付属いわき准看護学校の卒業式は2日、市内のいわきワシントンホテル椿山荘で行われ、32… -
【あなたを忘れない】家族思いの海の男 自慢の兄、身近なヒーロー 福島県相馬市
仏壇の4人に語りかける桜井俊夫さん 2025/03/04 10:40 大切な人を奪った海。「それでも俺にはこの仕事しかないから」。福島県相馬市の漁師桜井俊夫さん(70)は東日本大震災の…