- 浜さ恋Top
- 過去の記事一覧
takanobu_mori一覧
-
夜ノ森駅ツツジ再び 町民ら苗木160株植栽 福島県富岡町
JR夜ノ森駅東口の花壇にツツジを植える参加者 2025/03/16 11:08 福島県富岡町のシンボルの一つとして知られていたJR夜ノ森駅のツツジの再生を目指すプロジェクトの植樹祭が… -
震災発生後のアルコール依存症 支援の記録DVDに 福島県の相双広域こころのケアセンターなごみ 回復過程捉える
DVDを手にする米倉センター長 2025/03/16 11:07 福島県の相双広域こころのケアセンターなごみは、東日本大震災発生後、アルコール依存症になった南相馬市の男性の支援を映像… -
復興を問う~国との温度差~ 企業誘致策失う懸念 「福島県飯舘村の今」直接把握を
飯舘村が整備を進めている産業団地の予定地周辺。奥の旧相馬農高飯舘校校舎は解体される 2025/03/16 11:05 東日本大震災と東京電力福島第1原発事故の発生から14年が経過した… -
「CREVAおおくま」「クマSUNテラス」 福島県大熊町に産業・商業施設誕生
「CREVAおおくま」と「クマSUNテラス」のグランドオープンを祝ったセレモニー 2025/03/16 11:04 グランドオープンし、初日から多くの買い物客でにぎわった「クマSU… -
6年連続「観光施設100選」 常磐道SAのセデッテかしま 福島県南相馬市
6年連続で土産物施設100選入りしたセデッテかしま 2025/03/13 19:00 100選入りを喜ぶ(左から)門馬市長、岡崎副店長、伊藤社長、武田部長 福島… -
陶芸の部 遠藤さん 写真の部 冨岡さん 市長賞 福島・いわき市民美術展覧会 16日まで展示
陶芸の部で市長賞に選ばれた遠藤さんの作品 2025/03/13 16:00 写真の部で市長賞に選ばれた冨岡さんの作品 福島県のいわき市民美術展覧会(市美展)の陶… -
【震災・原発事故14年】福島県双葉郡の未来育む場に 学習塾古里富岡で再開へ 川崎葉子さん74 瑞穂さん42
富岡校の再開に向けて準備を進める川崎葉子さん(右)と瑞穂さん 2025/03/13 10:48 学習塾「川崎学院」理事長川崎葉子さん(74)と長女瑞穂さん(42)は、双葉郡で14年ぶ… -
さかえ幼稚園にハスの折り紙など贈る 再生活動に取り組む高坂小 福島県いわき市
吉田園長(右)にハスの折り紙などを手渡す児童代表 2025/03/12 17:30 福島県いわき市内郷白水町の国宝・白水阿弥陀堂の浄土庭園で絶滅の危機にあったハスを再生させる活動に取… -
「光のモニュメント」締めくくる 犠牲者の鎮魂と再生願う 福島県南相馬市原町区の高見公園
高見公園で照らされた光のモニュメント 2025/03/12 17:00 東日本大震災の犠牲者の鎮魂と再生を願い、昨年10月20日から始まった「光のモニュメント」は震災当日の11日、福… -
古里の安全願い夜警 福島県双葉町消防団第2分団 昨年度から活動再開
町の防犯防火のため夜警に取り組む第2分団の団員 2025/03/12 17:00 福島県双葉町消防団第2分団は、昨年度から夜警活動を再開している。乾燥して火災への注意が高まる12月か…