takanobu_mori一覧
-
ロゴマークを披露する吉田町長(左)と遠藤さん
2024/03/24 09:44
福島県浪江町は町内の請戸漁港で水揚げされた海産物「請戸もの」のPRに向け、二つのロゴマークを作成した。…
-
新しい夜のショーを演じるフラガール
2024/03/24 09:42
福島県いわき市のスパリゾートハワイアンズで21日、新しい夜のショー「翔(かける)~To the New worl…
-
浪江町の魅力を紹介する「旅色」をPRする町職員
2024/03/20 17:00
女優の羽田美智子さんが福島県浪江町の魅力を紹介する電子旅行雑誌「月刊旅色3月号」が完成し、紙冊子とし…
-
入賞を喜ぶ八沢小5年生の9人
2024/03/20 17:00
八沢小への愛着や閉校の切なさ、校舎利活用への提言などをまとめた動画の一部
福島県南相馬市鹿島区の…
-
遠野和紙の紙すき体験をする参加者
2024/03/20 17:00
福島県いわき市小名浜のアクアマリンふくしまで17日、同市遠野町の伝統工芸「遠野和紙」の紙すき体験があり、来館者が楽…
-
いわき沖で発見され、新種のヒトデと公表された「サザレスナヒトデ」=アクアマリンふくしま提供
2024/03/20 09:25
福島県いわき市小名浜のアクアマリンふくしまは19日、20…
-
門馬市長に空き家の実態を報告する荒明代表理事(左から3人目)ら
2024/03/18 17:00
福島県南相馬市内の空き家は2023(令和5)年度、2182件に上り、全世帯に対する空…
-
笑顔顔あふれる運動会を目指して準備を進める矢代さん(左)。パソコンの画面内は佐川さん
2024/03/18 17:00
福島県いわき市遠野町の入遠野小で23日、「入遠野みんなの大運動…
-
請戸漁港に迷い込んだクジラ=16日午前11時ごろ(読者提供)
2024/03/17 09:30
16日午前10時ごろ、福島県浪江町の請戸漁港で「(漁港の南側に)クジラが入り込んでいる…
-
簾桁を振るい、紙漉き作業に励む高嶋さん。粘りのある「ねり」を混ぜた紙料液が波打つ
2024/03/17 09:30
ちゃぷちゃぷちゃぷ―。山あいの工房に、紙を漉(す)く小気味良い音が…
ページ上部へ戻る
Copyright © 浜さ恋 All rights reserved.