
-
独特な味わいの茶わん、花入れ並ぶ 福島県いわき市・小野美術で近藤精宏さん作陶展
来場を呼びかける近藤さん 2025/10/06 15:00 岐阜県瑞浪市に榛沢窯を構える近藤精宏さんの作陶展は7日まで、福島県いわき市平の小野美術で開かれている。 「粉引」と呼ば… -
福島県いわき市で合宿 東京大自転車部 地域住民と交流 震災からの復興やまちづくりに理解深める
意見を交わす学生とプロジェクトメンバー 2025/10/05 16:47 東京大の自転車部は9月28日から30日まで、合宿で福島県いわき市を訪れた。29日、宿泊先のいわき新舞子ハイツ… -
東京大と伝承館による共同研究フォーラム 学生が「被災地の産業や教育」テーマに研究成果を発表 福島県双葉町
研究の成果を発表する学生 2025/10/05 16:46 東京大と東日本大震災・原子力災害伝承館による共同研究フォーラムは4日、福島県双葉町産業交流センターで開かれた。東京大の活動… -
中心市街地が音楽一色に 5日までいわき街コン 福島県いわき市
若者も出演して盛り上がったいわき街なかコンサート初日のステージ 2025/10/05 10:37 福島県いわき市平の中心市街地を音楽で包む「いわき街なかコンサート(街コン)2025」… -
炊き出しに涙、福島県南相馬市の男性探す どんどん焼き提供の工藤社長(山形市)
どんどん焼きの炊き出しに涙した男性を探す工藤社長 2025/10/05 10:33 炊き出しに涙してくれた南相馬の男性に会いたい―。山形県名物「どんどん焼き」を提供する「CoCo夢や… -
油絵で震災の記憶継承へ 福島県双葉町の伝承館に展示 名古屋市の画家伊藤さん
自身が描いた油絵を披露する伊藤さん。震災と原発事故で被災した県民の声が記されている 2025/10/05 10:32 名古屋市在住の画家伊藤崇人さん(72)が東日本大震災と東京電力福… -
常磐ものと地酒を楽しむ「おのざきサカナイト」 福島県いわき市で10日初開催
地元の魚を楽しめる「酒肴プレート」(仕入れによって変更有り) 2025/10/02 16:40 福島沖で取れた魚介類「常磐もの」と地酒のマリアージュを味わえるイベント「おのざきサカナ… -
資源物中間処理施設が完成 1日4・5トンの処理能力 リサイクル率向上へ 福島県相馬市
運用を開始した資源物中間処理施設 2025/10/02 16:20 福島県相馬市光陽4丁目にある市と相双環境管理事業協同組合の第3セクター・相馬リサイクルセンターの敷地内に、缶とびん… -
市民の不要品をフリマで循環 木製家具や自転車修理しメルカリで販売 福島県内初、いわき市が粗大ごみ削減へ
2025/10/02 11:09 福島県いわき市は、市民が不要になった自転車や木製家具を修理し、フリーマーケットアプリ「メルカリ」で販売する。1日、「いわき市メルカリShops」を開設した。県内59市… -
農林水産大臣賞に山形屋商店(福島県相馬市)の「ヤマブン本醸造特選醤油」 全国醤油品評会
ヤマブン本醸造特選醤油を手に、4年連続の最高賞受賞を喜ぶ渡辺さん 2025/10/02 11:02 日本醤油協会は1日、第52回全国醤油品評会の結果を発表し、最高賞の農林水産大臣賞に…