
-
魚のふしぎな行動クイズで学ぶ 専門家が映像や写真を使い解説 アクアマリンふくしま(福島県いわき市)
クイズ形式で生き物の行動などを学んだイベント 2025/02/24 15:36 福島県いわき市小名浜のアクアマリンふくしまは22日、館内マリンシアターで「びっくり仰天!クイズで学ぶ魚… -
テークアウトコーヒー専門店「オープン・ロースタリー・アル」開店 JR双葉駅(福島県双葉町)東口
コーヒーを飲みながら町民らと交流する深沢さん(前列左) 2025/02/24 09:43 福島県双葉町のJR双葉駅東口に23日、テークアウトコーヒーの専門店「open roaster… -
探究学習の成果競う「クエストカップ全国大会」出場 磐城緑蔭中高生(福島県いわき市) 「元気に発表したい」
磐城緑蔭中チームの(左から)大平さん、助川さん、北川さん 2025/02/20 17:00 磐城緑蔭高チームの(左から)堀さん、山崎さん、小野寺さん … -
訪日客に浜通りの現状を紹介して 旅行会社向けモニターツアー Jヴィレッジ(福島県楢葉町・広野町)
すし握り体験を試す参加者ら 2025/02/20 15:58 Jヴィレッジ(楢葉・広野町)を運営する株式会社Jヴィレッジは18、19の両日、インバウンド(訪日客)を扱う旅行会社向けの… -
環状交差点導入へ町民や事業者らから意見募る 福島県富岡町夜の森で実証実験 双葉署
夜の森地区の信号機のない五差路交差点で行われた実証実験 2025/02/20 15:57 福島県の双葉署は18日、富岡町夜の森南2丁目の五差路交差点でラウンドアバウト(環状交差点)の… -
オートバイの海外レース初挑戦 三上真矢さん(福島県いわき市) 21日から豪で大会 「全力で臨みたい」
初の海外レース出場へ意気込みを語る三上さん 2025/02/19 16:30 福島県いわき市出身の三上真矢さん(24)は、21日から23日までオーストラリアで開催される、オートバイの… -
SDGsに理解深める 福島県富岡町でワークショップ 中小企業の経営者や従業員ら参加
SDGsに理解を深める参加者 2025/02/19 15:44 国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」に理解を深めるワークショップは18日、福島県富岡町文化交流センター「学びの森」… -
大堀相馬焼14年ぶり陶祖祭 産地復興、窯業安全を祈念 福島県浪江町
産地復興や窯業の安全を祈念する出席者 2025/02/19 10:58 福島県浪江町大堀地区の愛宕神社で18日、東日本大震災と東京電力福島第1原発事故の発生から14年ぶりに陶祖祭が行… -
住民帰還へ230ヘクタール追加 年度内にも申請 76世帯宅地含む 福島県浪江町の特定居住区域
2025/02/19 10:57 福島県浪江町は18日、東京電力福島第1原発事故に伴う帰還困難区域に特定帰還居住区域を追加するための復興再生計画変更案をまとめた。特定復興再生拠点区域(復興拠点)から外… -
市内の農業課題と解決策示す 福島県いわき市と福島大食農学類 連携事業の成果報告会
調査結果を発表する福島大の学生 2025/02/18 16:30 福島県いわき市内の農業課題の解決に向け市が福島大食農学類とともに進めてきた連携事業の成果報告会は、市内のアリオスで行…