
-
道路除雪業務貢献たたえる 企業3社と個人14人を表彰 福島県いわき建設事務所が感謝状贈呈
豊田所長から感謝状を受けた受賞者 2025/11/16 15:45 福島県いわき建設事務所の道路除雪業務従事者への感謝状贈呈式は14日、いわき市の県いわき合同庁舎で行われ、長年除雪業… -
福島県南相馬市で総合美術展覧会 一般の部162点、小中学校の部743点 絵画や書など多彩な作品に来場者見入る
多彩な芸術品が並ぶ一般の部のコーナー 2025/11/16 15:42 第18回南相馬市総合美術展覧会は(市美展)は18日まで、福島県南相馬市原町区の小川町体育館で開かれている。 … -
相双復興推進機構が実証へ ドローンで漁場探索 港から鳥山確認 燃料費や漁師の負担減
2025/11/16 09:25 福島相双復興推進機構(官民合同チーム)は福島県水産業の生産性向上に向け、漁獲の現場でのスマート技術の導入支援に乗り出す。第1弾は巡回船などを駆使して行っている漁場の探… -
南相馬ロボット協議会と会津大の合同チーム WRS2種目で世界3位入賞 福島県南相馬市長に報告
3位入賞を喜ぶ(右から)加藤教授、大西さん、渡辺会長、門馬市長、高山さん、沼尾さん 2025/11/13 16:39 ロボット・ドローンの国際競技会「ワールドロボットサミット(WRS… -
天然芝ピッチで練習 福島・クレハいわき事業所、いわきFCに会場提供 けがのリスク軽減にも期待
クレハ総合グラウンドで練習に汗を流すいわきFCの選手 2025/11/13 16:37 福島県いわき市に生産拠点を持つクレハいわき事業所は、敷地内のグラウンドを同市と双葉郡をホームタ… -
【動画あり】ウマく避難できました JRAリハビリセンターで初訓練 福島県いわき市
後方のきゅう舎からの出火を想定し、温浴場に向かって避難する競走馬 2025/11/13 11:12 秋季全国火災予防運動週間(9~15日)に合わせ、JRA競走馬リハビリテーションセン… -
デフリンピックのサッカー14日開幕 Jヴィレッジ(福島県楢葉・広野町) 歓迎準備進
指さしボードやタブレットを備えて、選手受け入れの準備が整うJヴィレッジのフロント 2025/11/13 11:05 聴覚障害者の国際スポーツ大会「東京デフリンピック」… -
福島県いわきの花見台自動車 物流で社会課題解決へ 乗り物の祭典「ジャパンモビリティショー」出展
ジャパンモビリティショーに出展したセフティーローダと能條会長 2025/11/11 15:07 福島県いわき市好間工業団地の花見台自動車(能條幹也社長)は、9日まで東京ビッグサイト(… -
SNS発信で地域の魅力発信 大阪出身の朝野建大さんが福島県南相馬市の起業型地域おこし協力隊に着任
門馬市長(右から2人目)から委嘱状を受けた朝野さん(左から2人目) 2025/11/11 14:59 福島県南相馬市の起業型地域おこし協力隊に、大阪府出身の朝野建大さん(31)が着任… -
24日まで「はじめての土偶」原画展 画家・安芸早穂子さん 縄文人の世界を表現 福島県南相馬市
縄文人の生活を復元画で紹介している安芸さん 2025/11/10 16:28 縄文時代の復元画を専門とする画家・安芸早穂子さんの作品を集めた「はじめての土偶 縄文人の暮らし」原画展は…