
-
ノッカーとしてチームに貢献 磐城桜が丘マネジャー鈴木凛さん 全国高校野球選手権福島大会1回戦
試合前に守備練習のノックをする鈴木さん 2024/07/14 17:00 13日に福島県福島市の県営あづま球場で行われた第106回全国高校野球選手権福島大会の1回戦、会津ザベリオ―磐… -
地域活性化へ「わくわく交流」 福島県飯舘村 乗馬体験や台湾料理提供
乗馬体験などでにぎわったイベント 2024/07/14 14:45 福島県飯舘村などの活性化に向けた「わくわく交流イベント」は13日、村内臼石の細川牧場で開かれ、多彩な催しでにぎわっ… -
深海魚の生態に理解深めて 福島県いわき市のアクアマリンふくしまで企画展開幕
深海魚の生態を学ぶ企画展が始まったアクアマリンふくしま 2024/07/14 09:43 福島県いわき市のアクアマリンふくしまで13日、企画展「旅する深海魚~どこで生まれてどこで育つ… -
福島県大熊町の街並み、絵にスケッチとして記録 神戸市の建築士・曺弘利さん 「歴史つなぎ記憶継承に役立てて」
島副町長に贈呈した絵を解説する曺さん(左) 2024/07/11 18:30 被災地の絵を描いている神戸市の建築士曺弘利(チョ・ホンリ)さん(70)は、大熊町の街並みを絵にスケッチと… -
28日「市民献血の日」協力を! いわき駅前で啓発活動 50人参加 高校生らにアピール
JRいわき駅南口で高校生らに献血への協力を呼びかける参加者 2024/07/11 15:00 いわき市民献血の日街頭献血キャンペーン「いわき献血夏の陣」は28日、いわき市平字三倉のイ… -
【あなたを忘れない】命絶えた母添い遂げた父 石田アイ子さん、次雄さん夫婦 福島県双葉町
父次雄さんが手がけた神棚を見つめる賢次さん。亡き両親を思い起こす 2024/07/11 09:20 遠くに潮騒の聞こえる福島県双葉町両竹(もろたけ)地区。2011(平成23)年3月1… -
子ども支援へNPO発足 居場所づくり推進 フリースクールやサロンで 福島県いわき市
記者会見する代表の田子さん(中央)と菅波理事(左)、平子さん 2024/07/10 18:00 生きづらさを抱える子どものサポートや生活安定の支援を担うNPO法人「はまどおりサポート… -
清見さん(原町三小)、佐々木さん(原町一中)最優秀賞 南相馬市人権推進会議が標語を公募
表彰状を手にする標語の入賞者 2024/07/10 16:00 福島県の「ともによりそい・はぐくむ南相馬市人権推進会議」が公募した人権に関する標語で、最優秀賞に小学校の部は清見真那斗… -
スイミングスクールで授業 福島県いわき市の磐崎小 校内プール老朽化で
プールに入り授業を楽しむ児童 2024/07/09 20:00 福島県いわき市の磐崎小の水泳授業は8日、市内小名浜の大教スイミングスクール小名浜校で開かれた。 同スクールと連携す… -
流しそうめん楽しむ 桜丘小「さくら子ども教室」七夕まつり 福島県相馬市
流しそうめんに熱中する子どもたち 2024/07/09 19:30 福島県相馬市の桜丘小の放課後子ども教室「さくら子ども教室」の七夕まつりは6日、市民会館で開かれ、子どもたちが流しそ…