
-
若い世代に中山間地域の魅力紹介 福島県いわき市が初の「体験ツアーin川前」 高齢化など課題にも理解深める
川前産のじゅうねんをすりおろす学生 2024/03/13 17:00 川前の農業の現状を語る猪狩さん(中央) 若者に中山間地域の魅力を知ってもらおうと福島県いわ… -
田嶋会長(日本サッカー協)に知事感謝状 JヴィレッジやJFAアカデミー福島の設立に尽力
内堀知事から感謝状を受ける田嶋会長(左)。右は宮本専務理事 2024/03/13 10:02 福島県は12日、Jヴィレッジ(楢葉・広野町)やJFAアカデミー福島の設立に尽力した日本サ… -
【今を生きる】二つの古里に恩返し 姉妹都市交流イベント「架け橋に」 福島県楢葉出身で会津美里町職員の星柚里さん
震災の経験を話す星さん。「会津美里町と楢葉町の架け橋になりたい」と仕事に励む 2024/03/13 09:59 二つの古里に恩返しがしたい―。福島県楢葉町出身で会津美里町産業振興課商… -
21世紀の森公園に新飲食施設を整備へ 福島県いわき市 公募設置管理制度を導入し新たなにぎわい創出
上空から見た21世紀の森公園(いわき市提供) 2024/03/13 09:46 福島県いわき市は公募設置管理制度(Park―PFI)を導入し、市内の21世紀の森公園に新たな飲食施設を… -
フルートとハープがつむぐ海の曲 N響アンバサダー演奏会 福島県いわき市 アリオス企画
演奏を披露する梶川さん(右)と早川さん 2024/03/12 17:02 福島県いわき市のアリオス主催の「NHK交響楽団いわきアンバサダー」による演奏会が11日、同市四倉町のチャイル… -
地域の復興願い「原町無線塔」を光で再現 3・11に合わせモニュメント 福島県南相馬市
原町無線塔跡地に登場した光のモニュメント 2024/03/12 17:01 東日本大震災による犠牲者の鎮魂と地域の再生を願う「光のモニュメント」は11日、福島県南相馬市原町区の高見公… -
なみえアベンジャーズと大堀相馬焼協同組合が連携 カプセルトイ自販機15日誕生 福島県浪江町
カプセルトイをPRするなみえアベンジャーズ。後列左が移住マン 2024/03/12 16:59 福島県浪江町のヒーロー「なみえアベンジャーズ」と、大堀相馬焼協同組合が協力して手がけた… -
記憶、風化させない 東日本大震災、原発事故から13年 福島県追悼復興祈念式に首相が参列
いわき市久之浜地区の住民らが追悼と復興を祈念して作った「折り鶴」。黙とうの後でおたきあげが行われた=11日午後2時50分ごろ 2024/03/12 10:04 追悼の辞を述べる岸田… -
東日本大震災の津波で不明…娘を思い海に花束 新潟県の渡辺さん夫婦、福島県南相馬市に通い続ける
「ちーちゃんに届け」と海に花を投げ入れる渡辺さん夫婦 2024/03/12 10:01 東日本大震災の発生から毎月11日に新潟県上越市から福島県南相馬市を訪れている渡辺稔さん(77)… -
震災伝承へ特別授業 福島県大熊町の「学び舎ゆめの森」 前町長の渡辺利綱さん、子どもらにエール
大熊町の子どもたちに被災直後の状況や避難先で学校を再開させた思いを語る渡辺さん(右) 2024/03/12 09:59 福島県大熊町の義務教育施設「学び舎(や) ゆめの森」は11日、…