いわきFCマスコットがパッケージ 「温泉コーヒー」12日発売 今季躍進へ盛り上げ

 

ハーマー&ドリーをあしらった温泉コーヒー

 

2025/02/06 11:04

 

 福島県いわき市常磐湯本町の飲食店kyoten裏湯本は、市内のぼうしコーヒーとともに開発した「温泉コーヒー」を12日から販売する。サッカーJ2いわきFCのマスコット「ハーマー&ドリー」をパッケージにあしらい、クラブの今季の躍進に向けて盛り上げを図る。

 温泉コーヒーは、いわき湯本温泉の温泉で洗ってから焙煎(ばいせん)したコーヒー豆を使用。雑味が取り除かれ、まろやかな味わいとなった。コーヒー自体は昨年すでに開発していたが、今年はパッケージを一新した。豆はコロンビア産を使っているが、好評なら産地を変えて複数の種類を使う予定もある。

 ドリップ式で価格は一つ300円(税込み)。kyoten裏湯本のほか、今季のいわきFCのホーム戦に出店するキッチンカーでも購入できる。同店の中村幸稚さんは「いわきFCのホームグラウンドは湯本。温泉とFCを知ってもらうきっかけになってほしい」と話している。

 同店の営業時間は午後5時から午前0時まで。不定休。営業日はインスタグラム(@kyoten_coffee)で確認できる。

 

関連記事

ページ上部へ戻る