お寺でダンス楽しむ 福島県・いわき光洋高の生徒が企画 地域住民、交流深める

 

地域住民がダンスで交流したイベント

 

2025/06/25 15:55

 

 いわき光洋高の生徒が企画・運営する「仏ダンス~お寺DE☆踊れるやつだいたい友達~」は21日、福島県いわき市の菩提院で開かれ、地域住民がダンスを通じて交流を深めた。

 同校の3年生の授業「総合的探求の時間」の一環で、鈴木娃花さんと吉田奈央さんがチームを組んだ「まぢ卍」が企画した。宗教に興味があり、ダンスを習っていた鈴木さんが、寺とダンスを組み合わせて地域活性化につなげようと考えた。

 市内のダンスチームなどから4団体が参加し、伝統のじゃんがら念仏踊りやヒップホップなどの多様なダンスを披露した。発表後は会場に集まった子どもたちと一緒に踊りを楽しんだ。イベントの最後には鈴木さんがヒップホップやじゃんがらを組み合わせたダンスを披露した。

 鈴木さんと吉田さんは「地域住民の交流の場となり、活性化につながればうれしい」と話した。

 

関連記事

ページ上部へ戻る