長年の歴史に幕閉じる「ヤマニ書房本店」 福島県いわき市平 市民ら閉店を惜しむ

 

最終日の営業を迎え、シャッター閉じるヤマニ書房本店

 

2025/07/02 15:32

 

 福島県いわき市平の中心市街地にある「ヤマニ書房本店」が6月30日、長年の歴史に幕を閉じ、市民らが別れを惜しんだ。

 最終日は市内外から客が訪れ、最後の買い物を楽しんだ。山田幸夫専務が謝辞を述べ、午後8時にシャッターが閉まると、従業員に拍手が送られた。店舗で記念撮影する人も多く見られた。

 約10年間店長を務めた高橋宏行さんは「長きにわたり愛されていたことを改めて実感した」と話した。学生時代から通い、月刊誌購入のため栃木県から毎月訪れていた大原浩一さんは「本屋と言えばヤマニ書房だったので、寂しい」と残念がった。

 ヤマニ書房は1950(昭和25)年、現在のJRいわき駅前で創業した。1991(平成3)年に平二町目の6階建てビルの現在地に移転した。専門書や教養書などを扱っていたが、近年は売り場を縮小していた。閉店後も本社機能はビルに残し、外商部は維持する。本店で並べていた書籍はラトブ店で扱う方針。

 

関連記事

ページ上部へ戻る