晩秋の遠野路を巡ろう 11月23日、初の「サイクリング」 2コースで参加者募る 福島県いわき市

 

遠野ぐるっとサイクリングをPRする(左から)斎藤会長、生田目事務局長

 

2025/09/04 18:00

 

参加申し込みのQRコード

 

 自然豊かな晩秋の遠野路を自転車で巡る「遠野ぐるっとサイクリング」は11月23日、福島県いわき市遠野町の遠野市民運動場をスタート・ゴールに初めて開かれる。23キロと49キロの2コースで参加者を受け付けている。

 遠野町区長会などでつくる実行委員会の主催。いわき市、県サイクリング協会、市サイクリング協会の後援。サイクリングを通じて遠野の魅力を知ってもらい、交流人口を増やすことなどが目的。

 23キロは、スタートして深山田地区の農免道路から市遠野オートキャンプ場で折り返して戻るコースで定員100人。49キロは、23キロコース同様にキャンプ場で折り返した後、湯本スプリングスカントリークラブ周辺や龍神峡などを通り戻るコースで定員200人。どちらも紅葉を迎えた遠野路の景色を楽しめる。

 4カ所ある給水所では、名物の遠野まんじゅうや地元産の野菜、果物などを提供する予定。ゴール後には豚汁と地元有名店のおにぎりが振る舞われる。遠野和紙の完走証や参加賞として遠野産の新米1キロが贈られる。

 実行委員会の斎藤七重会長、生田目又一事務局長は「遠野で楽しい時間を過ごしてほしい」とPRしている。

 参加費は23キロコースが3千円、49キロコースが6千円。QRコードから申し込む。問い合わせは実行委員会へ。

 

関連記事

ページ上部へ戻る