太田農神社
この社は寛永年間 磐城領主の内藤氏が七曲新田を開拓した際に「田の神」として勧請したもので、豊受比女命を祭神としています。以前は毎年1月と6月の11日に例祭が行われ、遠く他郡からも多くの人が奉賽したと伝えられています。
本殿の欄間には明治10年 後藤政秀氏の作と言われる農事耕務に係わる彫刻があり、町の重要文化財に指定されています。
詳細情報
| 所在地区 | 広野町 |
|---|---|
| 最寄駅 | 広野駅 |
| ジャンル | 神社・寺院・仏閣 |
| 住所 | 〒979-0401 福島県双葉郡広野町上北迫大平99 |
| アクセス | GoogleMAPで見る |
| 電話番号 |
|
| 公式HP | https://www.town.hirono.fukushima.jp/sangyo/ootanoujiinja.html |




