諏訪神社
奥相志によると、神護景三年(769)信濃の諏訪より宇多郡尾浜村一二ケ所に勧請しましたが、天文七年(1538)四月一九日に黒木に遷座しました。黒木諏訪神社の棟札には、天文7年(1583)~嘉永五年(1852)12月18日まで建替えや補修の際に書き記され、16枚が保管されていたことが、「奥相志」に記されていますが、現在は江戸時代以前の8枚が残っており、相馬市の有形文化財に指定されています。
詳細情報
| 所在地区 | 南相馬市 | 
|---|---|
| 最寄駅 | 最寄り駅なし | 
| ジャンル | 神社・寺院・仏閣 | 
| 住所 | 相馬市黒木字薬師堂87 | 
| アクセス | GoogleMAPで見る | 
| 電話番号 | 0244-36-0584 | 
| 公式HP | https://soma-kanko.jp/trip/%e8%ab%8f%e8%a8%aa%e7%a5%9e%e7%a4%be/ | 
 
    



