田村市歴史民俗資料館

江戸時代後期の農家住宅を移築復元した建物で、
館内には人々の暮らしを支えた衣食住・生産産業・信仰等に
関する生活道具が展示されています。
また、年間をとおして、もちつきや団子さしなど行事を実施し、
竹馬などの昔遊びも体験できます。
敷地内には、戦時中の貴重な資料、戦没された方の遺品などを
展示しました「平和祈念資料展示室」が併設されています。
【入館料】
無料
詳細情報
| 所在地区 | 田村市 |
|---|---|
| 最寄駅 | 船引駅 |
| ジャンル | 美術館・博物館 |
| 入館料(大人) | 無料 |
| 入館料(大人) | 無料 |
| 営業時間 | 月:休館日 火:休館日 水:9:00〜17:00 木:9:00〜17:00 金:9:00〜17:00 土:9:00〜17:00 日:9:00〜17:00 祝:9:00〜17:00 |
| 住所 | 田村市船引町船引字四城内前196 |
| アクセス | GoogleMAPで見る |
| 電話番号 | 0247-81-1215 |
| 公式HP | https://www.city.tamura.lg.jp/soshiki/30/rekishi-minzoku.html |




