
-
香港で日本酒販売開始 福島県浪江町の鈴木酒造店 おいしさ、安全性を世界に発信
香港で販売を開始した鈴木酒造店の酒 2023/08/30 09:23 福島県浪江町の鈴木酒造店は香港の中心地にある酒販売店・バー「Sake Central」で日本酒の販売を始めた。東… -
フタバポイント、復興の交流拠点に 福島県双葉町のコワーキングスペース
公式キャラ「フタバサン」を手に復興へのさらなる貢献を誓う志賀さん 2023/08/29 09:45 福島県双葉町産業交流センターに入るコワーキングスペース「FUTABAPOINT(フ… -
廃炉への人材育成考える 福島県いわき市で国際フォーラム NDFなどパネル討論
パネル討論でデブリの本格取り出しに向けた意見を語る更田氏(中央)ら 2023/08/29 09:31 東京電力福島第1原発の廃炉を考える「福島第1廃炉国際フォーラム」は最終日の28日… -
1日からレンタサイクル事業 福島県いわき市 JRいわき駅直結の施設
2023/08/29 09:30 福島県いわき市のJRいわき駅に直結する「ホテルB4Tいわき」と商業施設「エスパルいわき」は9月1日、レンタサイクルサービス事業を始める。エスパルいわき1階に「レンタサ… -
白、青、緑色のニホンアマガエル展示 福島県いわき市・アクアマリンふくしま
福島県いわき市小名浜のアクアマリンふくしまは「わくわく里山・縄文の里コーナー」で、白、青、緑色のニホンアマガエルを展示している。3色同時展示は初めて。 2023/08/28 19:30 … -
処理水放出で施設運用状況を報道陣に公開 東電福島第1原発 透明性確保に課題も
大量の海水で薄めた処理水を採取する「サンプリングラック」の運用状況を説明する担当者(代表撮影) 2023/08/28 09:19 上流水槽から海につながる立て坑に処理水が流れる様子… -
福島県いわき市でサーフィン大会 原発処理水放出後初めて、例年と同規模の140人参加
技の難易度やスピードを競う出場者 2023/08/27 20:00 福島県サーフィン連盟は27日、東京電力福島第1原発の処理水の海洋放出後初めてとなるサーフィン大会をいわき市の四倉海… -
相馬野馬追は「来年度から5月の最終土、日、月曜開催」で調整 福島県南相馬市で日程検討会
2023/08/27 21:00 国重要無形民俗文化財「相馬野馬追」の日程変更検討会は27日、福島県南相馬市役所で開かれ、来年度から5月の最終土、日、月曜にするとの最終案を決めた。猛暑対策で従来の7月… -
高校の部でいわき湯本が金賞、全国大会へ 山形市で東北吹奏楽コンクール開幕
金賞を受け全国大会出場を決めたいわき湯本 2023/08/27 09:35 東北吹奏楽コンクールは26日、山形市のやまぎん県民ホールで開幕した。初日は高校の部を行い、福島県勢ではいわ… -
キャンドルナイト 古里再生願う 福島県双葉町、復興拠点避難指示解除から1年を前に
双葉の復興を願う柔らかな光が広がったキャンドルナイト 2023/08/27 09:08 東京電力福島第1原発事故に伴う帰還困難区域のうち、福島県双葉町の特定復興再生拠点区域(復興拠点…