
- 
     障害児支援団体の現状知って 福島県いわき市の中央台南中生徒有志、紹介動画制作し募金呼びかけ寄付を呼びかけている(左から)結瑛さん、美空さん、東さん、白土さん 2023/12/14 09:18 福島県いわき市の中央台南中の生徒有志は動画制作を通じて、障害がある子どもをサポー…
- 
     復興拠点に工場完成 福島県大熊町のF’s Factory ものづくりで地域貢献へエフズファクトリーの工場を見学する関係者 2023/12/14 09:13 福島県大熊町の製造業「F’s Factory(エフズファクトリー)」が町内の特定復興再生拠点区域(復興拠点…
- 
     松川浦名産のアオサ、収穫始まる 初日は1130キロ出荷 香り良し 福島県相馬市今季初めて水揚げされた松川浦産のアオサ 2023/12/13 21:00 福島県相馬市の松川浦で13日、名産のアオサ(ヒトエグサ)の収穫作業が始まった。濃い緑色のノリが次々に水揚げさ…
- 
     自然豊かな浜街道を駆け抜ける Jヴィレッジハーフマラソン 17部門で健脚競うJヴィレッジを出発し、浜街道を走るハーフマラソン部門の出場者 2023/12/11 09:54 Jヴィレッジハーフマラソンは10日、Jヴィレッジ(福島県楢葉町・広野町…
- 
     LINEで手軽に配車予約 福島県浪江町 日産「スマートモビリティ」実証実験、AIなど活用なみえスマートモビリティの配車予約ができるLINEの画面 2023/12/11 09:53 日産自動車は11日、福島県浪江町で実証実験を展開している「なみえスマートモビリティ」で、無…
- 
     活況「請戸魚市」 福島県浪江町 ヒラメやカレイなど販売請戸漁港で水揚げされた水産物を買い求める住民ら 2023/12/10 09:20 福島県の相馬双葉漁協請戸地区青年部による「請戸魚市」は9日、浪江町の請戸漁港で開かれ、海の幸のおいし…
- 
     いわきFCが感謝祭 福島県楢葉町 選手とサポーター交流サポーターが持参したユニホームにサインをする選手 2023/12/10 09:10 サッカーJ2のいわきFCによる初めてのホームタウン感謝祭in楢葉町は9日、Jヴィレッジ(福島県楢葉…
- 
     請戸小児童の避難、箏と朗読で表現 福島県富岡町で演劇祭「請戸小学校物語」を演じた出演者 2023/12/10 09:00 福島県のNPO法人富岡町3・11を語る会による富岡演劇祭は9日、富岡町文化交流センター「学びの森」で始まった。東日…
- 
     福島県浪江町が浪江国際研究学園都市構想(仮称) 町議会全員協議会で報告浪江国際研究学園都市構想(仮称)のイメージ 2023/12/06 20:47 福島県浪江町は、福島国際研究教育機構(F―REI、エフレイ)と連動したまちづくりに向け、町全体をキャンパ…
- 
     きょうされんグッズデザインコンクールで入賞 福島県いわき市の鈴木孝章さんコンクールで入賞を果たした鈴木さん 2023/12/06 20:45 障害者支援などを行う福島県いわき市の社会福祉法人エル・ファロに通う鈴木孝章さん(39)の絵画デザ…
