-
古文書を分析する(左から)渡部塾長、菅井学芸員、西村教授
2025/01/29 16:22
「くずし字」を通じて大熊町の歴史や文化が学べる書籍
福島県大熊町教委…
-
2025/01/29 10:55
自転車のふくしま復興サイクルシリーズ「ツール・ド・ふくしま2025」は9月6、7の両日、東京電力福島第1原発事故で避難区域が設定された福島県内12市町村と津波被災地の…
-
市の取り組みや現状について話す門馬南相馬市長(右から2人目)
2025/01/29 10:51
道路や橋、水道などの維持管理に関する意見交換を行うインフラメンテナンス市区町村長会議東…
-
なみえアベンジャーズバルをPRするチラシ
2025/01/28 16:30
福島県の浪江町商工会青年部が考案した地域のヒーロー「なみえアベンジャーズ」をテーマにした飲食店が2月8日、…
-
海洋工学科課題研究チームの生徒が製作した「アップサイクルアー」
2025/01/28 15:00
製作したルアーで釣りを行う大槻さん(左)と渡辺さん
福島県いわ…
-
迅速な消火に向け放水訓練を行う参加者=南相馬市博物館
2025/01/28 14:30
火災時に重要物品を運び出す訓練=日光寺
文化財防火デーに合わせた消防訓練…
-
消火栓の一を確認する職員
2025/01/27 17:30
避難経路を確認する職員
21日に大阪市のゲームセンターで火災が発生したのを受けて福島県いわき市消防本…
-
自動放水銃やホースを用いて白水阿弥陀堂の消防訓練をする署員
2025/01/27 10:52
福島県いわき市にある県内唯一の国宝建造物「白水阿弥陀堂」で26日、文化財防火デーに合わせ…
-
競走馬と触れ合う蛭田選手(左)
2025/01/26 15:28
福島県鮫川村出身のプロゴルファー蛭田みな美選手は23日、いわき市の日本中央競馬会(JRA)競走馬リハビリテーションセ…
-
e―Taxを体験するフラガール
2025/01/26 15:27
福島県いわき市のスパリゾートハワイアンズのフラガールは24日、ハワイアンズでe―Tax(国税電子申告・納税システム)…
ページ上部へ戻る
Copyright © 浜さ恋 All rights reserved.