
-
華麗な舞50周年祝う 福島県いわき市で県洋舞連が「祭典」
ステージで華麗な舞を披露し、観衆を魅了した出演者 2025/09/01 09:53 福島県洋舞連盟の設立50周年を記念した「洋舞の祭典2025」は31日、いわき市のアリオスで開かれ、… -
「富岡駅前にぎわいフェス」 福島県富岡町 串揚げ、ハイボール、小浜風童太鼓…
席が並び、出店と来場者でにぎわうJR富岡駅前 2025/08/28 15:51 「富岡駅前にぎわいフェス2025ビアガーデン」は27日、福島県富岡町のJR富岡駅前広場で開かれた。ステ… -
9月21日に「とびベティのヨーソローアタック!」公開録音イベント 福島県いわき市 ライブ、グッズ販売も
来場を呼び掛ける飛田さん(左)とベティさん 2025/08/28 15:50 FMいわきの長寿番組「とびベティのヨーソローアタック!」の公開録音イベントは9月21日午後2時から、福島… -
詐欺を未然に防ぎ感謝状 ツルハドラッグ相馬桜ケ丘店(福島県相馬市)の横川さんと鳥羽さん
感謝状を受けた横川さん(中央)、鳥羽さん(右) 2025/08/26 15:07 詐欺被害を未然に防いだとして相馬署は25日、ツルハドラッグ相馬桜ケ丘店(福島県相馬市)の従業員横川み… -
被団協の木村代表理事、被爆体験を語る 福島県いわき市文化センターで「平和のつどい」
被爆体験を語る木村さん 2025/08/26 15:06 いわき平和のつどいは24日、福島県いわき市文化センターで開かれ、昨年10月にノーベル平和賞を受けた日本原水爆被害者団体協議会… -
双葉でにぎわい創出へ 東北大、福島大学生らワークショップ 福島県双葉町に滞在、見聞広める
岡部代表(右)の講話を聴き、復興とまちづくりに理解を深める学生 2025/08/26 10:32 東日本大震災と東京電力福島第1原発事故からの復興とまちづくりを学ぶワークショップは2… -
はだしで灰の上を歩き交通安全など祈願 福島県いわき市の安養院で「柴燈大護摩」
護摩檀の上を合掌しながらはだしで歩く参拝者 2025/08/25 16:32 福島県いわき市小名浜の安養院で24日、「柴燈大護摩」が行われた。 儀式が行われた後、参拝者は夏の強い… -
来館40万人を達成 福島県双葉町の震災・原子力災害伝承館 見込みより3年ほど早く
来館者40万人目の門脇さん一家(中央)。右は高村館長、左は森副町長 2025/08/25 11:04 東日本大震災・原子力災害伝承館(福島県双葉町)の来館者が24日、40万人を突破し… -
夏の夜空をランタンが彩る 親子で願い込め放つ 福島県いわき市川部町の浄円寺周辺
夜空で幻想的に輝くランタン 2025/08/24 17:00 福島県いわき市川部町の浄円寺周辺で23日、川部花火&空宙灯籠(スカイランタン)祭が繰り広げられ、願いが込められた色とりど… -
小高区・浦尻貝塚を学び縄文時代に思いはせる 国学院大学院友会の公開講演会 福島県南相馬市
浦尻貝塚と縄文文化をテーマに開かれた講演会 2025/08/24 15:43 縄文時代を考える国学院大の同窓会「国学院大学院友会」の公開講演会は23日、福島県南相馬市原町区の市民情報…