-
2025/04/02 10:28
常磐自動車道大熊インターチェンジ(IC)付近に地域振興施設の整備を検討していた福島県大熊町は、ICと接する一帯に道の駅を新設する。県内最大級の敷地に休憩、情報発信、地…
-
DCを契機に「常磐もの」の魅力発信を誓う関係者
2025/04/02 10:25
福島県旅館ホテル生活衛生同業組合は2026(令和8)年4~6月の大型観光企画「ふくしまデスティネーシ…
-
大熊町の安全安心を守る決意を新たにする二瓶巡査長
2025/04/02 10:18
福島県警は1日、東京電力福島第1原発事故により休止していた双葉署大熊駐在所(大熊町)での業務を14…
-
若年層を中心に口座を活用してほしいと呼びかける職員
2025/04/01 18:30
応援口座のキャラクター「推しカツオ」(いわき信用組合提供)
いわき信用組合…
-
プレDC受け入れに向けブドウ畑を手入れする三本松代表
2025/04/01 17:00
福島県南相馬市小高区でワイン用のブドウを栽培しているコヤギファームは、1日から始まった大型観光…
-
2025/04/01 10:12
東京電力福島第1原発事故に伴う帰還困難区域のうち、福島県葛尾村の風力発電所周辺と、飯舘村の堆肥製造施設周辺の合わせて約26ヘクタールの避難指示は3…
-
薄紅色の花が満開に咲く清隆寺のシダレザクラ=31日午後4時30分ごろ
2025/04/01 10:07
満開を迎えた。地面に届くほどに垂れた傘状の枝ぶりが特徴。無数の薄紅色の花が…
-
桜の植栽活動の継続を誓う北郷さん
2025/03/27 18:00
福島県広野町などの有志7人による「高倉地区道路愛護会」は同町折木字高倉の県道沿いに桜を植える取り組みを続けている。…
-
園内に咲き始めたカタクリ
2025/03/27 16:30
福島県いわき市小名浜の金成公園内の「岩出の郷」で、群生するカタクリの花が咲き始めた。
園内で里山保全活動をしている岩出…
-
「ゆず太郎」のモニュメントを披露する松本町長(左)と鶴本副社長
2025/03/26 17:04
「ゆずの里」再生に向け生産・観光振興に取り組んでいる福島県楢葉町はJヴィレッジ敷地内…
ページ上部へ戻る
Copyright © 浜さ恋 All rights reserved.