
-
内郷消防署(福島県いわき市)の新庁舎、供用開始 市内初の訓練塔を整備 新たな防災拠点へ
供用を開始した内郷消防署の新庁舎 2024/12/17 16:09 福島県いわき市内郷消防署の新庁舎が内郷高坂町四方木田189に新築移転し、16日から供用を開始した。建物の耐震性や浸… -
第10回ふくしま産業賞 福島民報社奨励賞 共栄(福島県いわき市) バイオガス循環活用
食品ごみを原料にしたバイオマス発電システムを説明する担当者 2024/12/17 10:55 地元のスーパーや飲食店で排出される売れ残りや生ごみといった食品ごみを原料にしたバイオガス… -
世界見据え闘志燃やす キックボクシングジム インフィニティー 草野さん、鈴木さん 福島県いわき市
大会を制し初めてチャンピオンベルトを獲得した草野さん(家族提供) 2024/12/16 19:00 中学生活の集大成となる全国大会に臨む鈴木さん 福島県いわき市… -
福島県浪江町に乗馬体験施設開園 ホーストレッキングなど多彩な触れ合いプログラム
乗馬を体験する開園式の出席者(左) 2024/12/16 10:36 馬との触れ合いや乗馬を体験できる「ノーマ・ホースヴィレッジ」は15日、福島県浪江町に開園した。町内の一般社団法人… -
中学野球の雰囲気に慣れて 小学6年生対象の野球教室 「中一ギャップ」不安解消に 福島県いわき市
捕球の練習をする参加者 2024/12/15 15:46 福島県いわき市の小学6年生を対象にした野球教室は14日、市内の平野球場で開かれ、中学野球の指導者から技術を学んだ。 進学… -
福島県川内村が舞台 映画制作進行中 村民も出演 心温まる作品に 来年2月、村内でお披露目上映会
撮影現場で演出する松本さん(左) 2024/12/15 15:45 福島県川内村を舞台にした映画制作が進んでいる。映像制作チーム「シネマ健康会」代表の松本卓也さんが脚本・監督を務めて… -
福島県浪江町の権現堂城跡に住民再び 再整備しライトアップ 伝統行事「裸参り」復活目指す
ライトアップした権現堂城跡地を巡り、雷土神社を参拝する参加者 2024/12/15 15:41 福島県浪江町に跡地が残る権現堂城の落城532年記念祭は14日、町内で初めて開催された。… -
福島県葛尾村の復興の取り組み学ぶ 福島大のスタディーツアー
葛尾村の復興の歩みやAIなどについて学ぶ学生ら 2024/12/15 10:48 福島大地域未来デザインセンターのスタディーツアーは14日、福島県葛尾村で開かれ、学生が村の復興の取り… -
若林さん(福島県いわき市)2年連続最優秀 全国選抜小学生プログラミング福島県大会
最優秀賞に輝いた若林さん 2024/12/15 10:46 福島民報社賞に選ばれた鈴木さん 全国選抜小学生プログラミング大会の福島県大会は14日、南相馬市原町区… -
通報や避難誘導などの手順確認 イオンモールいわきで不審者に対応する訓練実施 福島県いわき市
不審者対応に当たる警察官 2024/12/12 19:30 福島県いわき市のイオンモールいわき小名浜といわき東署は11日、同施設で凶器を持った不審者に対応する訓練などを実施した。 …