
-
「ふくしまの宝」発表 2026年度DCキャッチコピー いわき秀英小 伝え方など学び考案 福島県、9月にも決定
考えてきた「ふくしまの宝」を発表する児童 2024/07/21 19:00 2026(令和8)年度に福島県で開催される大型観光企画「ディスティネーションキャンペーン(DC)」のキャッ… -
「ドン、ワッセ」いわきおどり開幕 福島県いわき市、5年ぶり開催の勿来大会をトップに
威勢の良いかけ声と共に元気に踊る参加者 2024/07/21 10:58 福島県いわき市の夏の風物詩「いわきおどり」が20日、市内植田町の勿来大会をトップに始まった。 勿来地区で… -
古関さん夫妻の往復書簡紹介 福島県いわき市の草野心平記念文学館
企画展で展示している古関裕而さんと金子さんの手紙の原物 2024/07/18 17:10 福島県いわき市立草野心平記念文学館の企画展「古関裕而展~裕而と金子の往復書簡~」は9月23日… -
更生保護に理解を 福島県双葉地区保護司会が街頭啓発
啓発活動に取り組む学生ら 2024/07/18 17:09 福島県双葉地区保護司会の「社会を明るくする運動」の街頭啓発は広野町内の各地で繰り広げられた。双葉郡内の保護司らが犯罪や非行… -
福島民報社と福島県新地町 連携協定締結 新聞活用し人材育成 未来担う子どもの教育推進
協定書を取り交わす大堀町長(右)と芳見社長 2024/07/18 10:53 福島民報社と福島県新地町は17日、未来を担う子どもの育成を推進するため連携協力協定を締結した。それぞれが… -
福島県浪江町のサケ漁 2026年にも復活 ふ化施設整備の安全祈願
サケふ化施設の工事の無事を祈る関係者 2024/07/18 10:53 福島県浪江町は早ければ2026(令和8)年秋にも、東日本大震災と東京電力福島第1原発事故の影響で休止しているサ… -
「一生の思い出に」27日、サマーフェスタ 盆踊りや歌手・瑛人さんライブ 福島県南相馬市
サマーフェスタをPRする大槻実行委員長(右端)と青年部メンバー 2024/07/17 16:43 福島県南相馬市の夏を彩る「サマーフェスタin北泉」は27日、同市原町区の北泉海浜総合… -
若者たち、盆ダンス踊ろう! ダンシングヒーローやAKB48など 8月回転櫓(やぐら)盆踊り大会 福島県いわき市
回転櫓盆踊り大会への参加を呼びかける四ツ倉実行委員長(前列左から3人目)ら実行委員 2024/07/17 16:41 8月13、14、15の3日間、福島県いわき市のJR内郷駅前広場で… -
県内外の料理人3人、交代で腕ふるう 期間限定レストラン、17日オープン 福島県南相馬市のハッコウバ
企画を立案した根本さん(右)と17日から料理を振る舞う本田さん 2024/07/17 11:01 福島県南相馬市でイベントの企画・運営に取り組む「wind&soil」は17日、市内小… -
【震災・原発事故13年】所有者不明の墓石423点順次処分 福島県双葉町・中野共同墓地 関係者ら供養
処分を前に墓石を供養する関係者 2024/07/17 10:59 福島県復興祈念公園の整備に伴い、福島県は双葉町中野地区の中野共同墓地に残る墓石423点を処分する。東日本大震災の津波…