
-
【あなたを忘れない】命絶えた母添い遂げた父 石田アイ子さん、次雄さん夫婦 福島県双葉町
父次雄さんが手がけた神棚を見つめる賢次さん。亡き両親を思い起こす 2024/07/11 09:20 遠くに潮騒の聞こえる福島県双葉町両竹(もろたけ)地区。2011(平成23)年3月1… -
子ども支援へNPO発足 居場所づくり推進 フリースクールやサロンで 福島県いわき市
記者会見する代表の田子さん(中央)と菅波理事(左)、平子さん 2024/07/10 18:00 生きづらさを抱える子どものサポートや生活安定の支援を担うNPO法人「はまどおりサポート… -
清見さん(原町三小)、佐々木さん(原町一中)最優秀賞 南相馬市人権推進会議が標語を公募
表彰状を手にする標語の入賞者 2024/07/10 16:00 福島県の「ともによりそい・はぐくむ南相馬市人権推進会議」が公募した人権に関する標語で、最優秀賞に小学校の部は清見真那斗… -
スイミングスクールで授業 福島県いわき市の磐崎小 校内プール老朽化で
プールに入り授業を楽しむ児童 2024/07/09 20:00 福島県いわき市の磐崎小の水泳授業は8日、市内小名浜の大教スイミングスクール小名浜校で開かれた。 同スクールと連携す… -
流しそうめん楽しむ 桜丘小「さくら子ども教室」七夕まつり 福島県相馬市
流しそうめんに熱中する子どもたち 2024/07/09 19:30 福島県相馬市の桜丘小の放課後子ども教室「さくら子ども教室」の七夕まつりは6日、市民会館で開かれ、子どもたちが流しそ… -
白水阿弥陀堂のハスの再生へ、児童が苗植え 福島県いわき市
育てたハスの苗を植える児童 2024/07/09 10:18 福島県いわき市は8日、市内の国宝・白水阿弥陀堂のハスの再生に向け、地元の小学校と連携して境内の池にハスの苗を植えた。 … -
通勤中、迷子の男児を保護 大友さんに署長感謝状 福島県南相馬市
本望署長(左)から感謝状を受けた大友さん(中央)。右は渡部課長 2024/07/08 16:28 福島県南相馬市原町区の会社員大友千夏さん(30)は、朝に歩道を1人で歩いていた迷子の… -
福島県浪江町で38・8度 7日の福島県内 4地点で観測史上最高を更新
「ふくしま涼み処」のこむこむで暑さを避ける高校生=福島市 2024/07/08 10:34 7日の福島県内は高気圧に緩やかに覆われ、各地で厳しい猛暑となった。福島県浪… -
往時の姿忠実に再現 大規模修復、現在とほぼ一致 こけらぶき、宝珠は追加復元 「歴史知る手掛かり」 白水阿弥陀堂
現在の白水阿弥陀堂 2024/07/08 10:32 平安末期に建造された福島県内唯一の国宝建造物・白水阿弥陀堂(福島県いわき市)が、明治後期に暴風で倒壊する前の構造を伝える平面図が… -
福島県の双葉郡の4町村 地元での事業再開率74% 支援実りポイント上昇
会員商工業者の事業再開や事業継続への連携強化を確認した総会 2024/07/07 17:34 福島県の双葉郡南部の広野、楢葉、富岡、川内4町村の商工会加盟の事業者の3月31日現在の地…