
-
医療的ケア児者の避難、課題探る 児童と家族、福祉関係者ら訓練 福島県いわき市
医療的ケア児者の避難訓練に取り組む参加者 2024/07/28 16:00 重症心身障がい児者・医療的ケア児者の避難訓練は25日、福島県いわき市の県立平支援学校体育館で行われ、福祉避… -
インターハイサッカー男子 強豪校が初戦登場 Jヴィレッジ(福島県楢葉・広野町)に多くの観客
【青森山田―旭川実】大勢の観客を前に、Jヴィレッジで白熱した試合を展開する選手 2024/07/28 10:57 福島県浜通りの6会場で全国高校総体(インターハイ)男子サッカー競技の… -
海遊祭で多彩なマリンレジャー 28日まで 福島県いわき市小名浜のアクアマリンパーク
キッズボートを楽しむ親子 2024/07/28 10:56 いわき花火大会のプレイベント「おなはま海遊祭」は27、28の両日、福島県いわき市小名浜のアクアマリンパーク… -
宇宙の縁 さらに発展 福島県浪江町で第2回「復興サミット」
宇宙や復興について語り合ったサミット 2024/07/28 10:53 東日本大震災の復興事業「東北復興宇宙ミッション」の参加団体による「復興宇宙サミット2024 in NAMIE」… -
復興支援への感謝の歌声 福島県広野町の合唱団「めじろたち」 兵庫の祭典に参加 童謡文化を発信
歌声を響かせる合唱団「めじろたち」=広野町提供 2024/07/23 18:30 日本童謡まつり「第40回童謡の祭典」は21日、兵庫県たつの市の赤とんぼ文化ホールで開かれ、福島県広野… -
いわき長ネギ選果調製施設 工事の安全祈る JA福島さくら
長ネギ選果調製施設のイメージ図 2024/07/23 17:30 くわ入れする志賀組合長 JA福島さくらが、福島県いわき市平下片寄に整備する、いわき長ネギ選果調… -
米オレゴン州ペンドルトン市から訪問団 VR野馬追体験やサーフィン 福島県南相馬市で姉妹都市交流
南相馬市を訪れているペンドルトン市の訪問団派遣生(前列)ら 2024/07/22 16:57 南相馬市と米オレゴン州ペンドルトン市の姉妹都市相互派遣交流事業が南相馬市で始まり、ペンド… -
震災の記憶継承へ 伝承者育成講座が開講 ふくしま語り部ネットワーク会議 福島県富岡町
ワークショップで語り部の役割などに理解を深める受講者ら 2024/07/22 16:44 東日本大震災・原子力災害ふくしま語り部ネットワーク会議の伝承者育成講座と英語講座は20日、福… -
小高のブルーベリー堪能 親子で学ぶ農林水産業見学体験ツアー 福島県相双農林事務所 農業再開状況に理解
ブルーベリー狩りを楽しむ参加者 2024/07/21 20:00 福島県相双農林事務所の「親子で学ぶ農林水産業見学体験ツアー」は20日、南相馬市と浪江町で繰り広げられた。参加した小学… -
官民で水難救助の連携確認 福島県いわき市の四倉海水浴場 福島海上保安部、消防、海水浴場関係者ら
救助訓練に臨む機動救難士(右)と市消防本部の隊員(左、中央) 2024/07/21 19:30 海水浴シーズンの到来に合わせ、福島県いわき市の四倉海水浴場で18日、福島海上保安部や地…