
-
今年のデザインは「辰2024」田んぼアートの苗植え 福島県いわき市
丁寧に苗を植える参加者 2024/06/25 14:51 福島県いわき市のNPO法人ミッションは、市内山田町の水田で田んぼアートの稲の苗植えを行った。 耕作放棄地の活用などを目的… -
30日に商品扱う店舗オープン 福島県浪江町の大堀相馬焼「陶吉郎窯」
30日オープンする新店舗で作品を解説する近藤さん(右) 2024/06/25 10:37 福島県浪江町大堀地区に復活した大堀相馬焼「陶吉郎窯」の商品を扱う店舗は30日、工房の隣に開店… -
ヒラメの稚魚放流始まる 「常磐もの」大きく育て 福島県新地町の釣師浜漁港
ヒラメの稚魚を海に放流する漁師 2024/06/25 10:34 「常磐もの」のヒラメの稚魚放流が24日、福島県新地町の釣師浜漁港で始まった。7月26日まで福島県沖や漁港で約100万… -
東京五輪「復興ありがとうホストタウン」が縁 福島県楢葉町とギリシャ・オリンピア市の子どもたちが交流へ
舞を説明する映像を撮る児童生徒ら 2024/06/24 15:00 東京五輪の聖火でつながった福島県楢葉町とギリシャのオリンピア市の子どもたちとの交流が始まる。町の児童生徒は、日本や… -
危険物取扱者の最上位資格・甲種に合格 勿来工高の村上桧斗さん 文芸部の活動と両立 福島県いわき市
甲種危険物取扱者に合格した村上さん 2024/06/24 14:00 福島県いわき市の勿来工高工業化学科3年の村上桧斗(かいと)さん(17)は、難関の国家試験で危険物… -
草野仁さん「チャレンジ精神大切」 人気番組「世界ふしぎ発見!」のエピソード語る 福島県いわき市
人気番組のエピソードや自身の歩みを語る草野さん 2024/06/23 16:52 福島県いわき市のアリオスで21日に開かれた学校法人昌平黌の大成至聖先師孔子祭の記念講演会では、キャス… -
「ごはんのおとも あおさとわさび」(マルリフーズ)「平目と生海苔の海鮮ぶっかけ丼」(中沢水産) 「相馬ブランド」に
マルリフーズの「ごはんのおとも あおさとわさび」 2024/06/23 16:49 中沢水産の「平目と生海苔の海鮮ぶっかけ丼」 福島県の相馬市観光協会は「相馬ブ… -
福島県いわき市で有機栽培した綿花を原料にジーンズ 衣料品など製造の「起点」
市産のコットンを使ったジーンズをPRする酒井社長 2024/06/23 10:59 福島県いわき市で有機栽培した綿花を原料に衣料品などを製造する「起点」は、市産コットンを使ったジーン… -
「ライダーズ神社」旗揚げ いわき、相馬、浪江の4神社 福島県内初、魅力発信へ
国魂神社に集結した各地のライダーたち 2024/06/23 10:57 いわき、相馬、浪江の福島県内の3市町にある4つの神社が22日、バイク愛好家向けのもてなしを強化し、ツーリングな… -
福島県相馬双葉漁協の水揚げ量 震災後最多5064トン 2023年度金額は前年度比減
2024/06/23 10:54 福島県相馬双葉漁協の2023(令和5)年度の水揚げ量は5064トン(前年度比417トン増)となり、東日本大震災と東京電力福島第1原発事故の発生後、初めて5千トンを超え…