
-
インバウンド誘客促進へ 台湾、タイでの営業強化 福島県のいわき観光まちづくりビューロー
総会であいさつする大場会長 2024/05/28 17:09 いわき市観光まちづくりビジョン改定版の表紙 福島県のいわき観光まちづくりビューローは今年度、東北観… -
荒駒ささぐ伝統の野馬懸 福島県相双地方の「相馬野馬追」閉幕
走り回る裸馬を素手で取り押さえる御小人 25日から福島県相双地方で繰り広げられた国重要無形民俗文化財「相馬野馬追」は27日、南相馬市小高区の相馬小高神社で神事の野馬懸(のまかけ)を行い、閉幕した。野馬… -
「天空の自然薯」売り出せ 福島県川内村の高田島地区 生産拡大へ種イモ定植
種イモを植える作業に取り組む組合員ら 2024/05/28 10:47 福島県川内村高田島地区の農家有志は新たな特産品化を目指し、自然薯(じねんじょ)の栽培に取り組んでいる。村のふる… -
新しい観光名所に・・・ 「イラスト付きベンチ」登場 JR富岡駅(福島県富岡町)付近
町観光案内所前に設置されたベンチ 2024/05/28 10:22 福島県富岡町のJR富岡駅付近にイラスト付きベンチがお目見えした。サクラの花と2匹の猫が描かれ、町を訪れた人々を出迎… -
待望のカツオ水揚げ 福島県いわき市・中之作漁港
今季初めて水揚げされたカツオ=27日朝、いわき市の中之作漁港 2024/05/27 17:00 福島県いわき市の中之作漁港で27日朝、今季初めてのカツオが水揚げされ、港は早朝から漁業… -
荘厳な歴史絵巻を堪能 外国人留学生が相馬野馬追を見学 伝統文化に親しむ 福島県南相馬市
相馬野馬追の行列を見学する米山記念奨学生ら 2024/05/27 17:00 国際ロータリー第2530地区の米山記念奨学生として福島県内の大学で学ぶ外国人留学生らは26日、南相馬市原… -
東日本大震災の教訓学ぶ 福島県警相馬署で医師が講話
相馬署員に震災の教訓を伝える早川医師(左) 2024/05/27 17:00 福島県警察医で早川医院(相馬市)院長の早川知彦医師は相馬署で講話し、東日本大震災の教訓について語った。 … -
相馬野馬追 甲冑競馬、神旗争奪戦 迫力あふれる戦国絵巻 福島県南相馬市
甲冑競馬で旗指物をなびかせ、疾走する騎馬武者 2024/05/27 09:10 国重要無形民俗文化財「相馬野馬追」は2日目の26日、本祭りを迎え、メイン会場の福島県南相馬市原町区の雲… -
人生儀礼 喜び伝える いわき市暮らしの伝承郷で企画展 昭和以前の史料展示 8月25日まで
企画展「人生儀礼Ⅰ」で展示している「長持」 2024/05/26 17:00 いわき市暮らしの伝承郷の企画展「人生儀礼Ⅰ」は25日、福島県いわき市鹿島町下矢田の同施設で始まった。一生… -
新時代へ出陣 初夏の相馬野馬追が開幕 猛暑対策で2カ月前倒し
猛暑対策で2カ月前倒しして開幕した相馬野馬追。田植えが終わった田園風景の中を歩く北郷の騎馬武者 2024/05/26 09:28 福島県の国重要無形民俗文化財「相馬野馬追」は25日、…