
-
こどもの日の特別企画 道の駅南相馬、セデッテかしまで ゲームコーナーや出店など
道の駅南相馬の「こども祭り」のチラシ 2024/05/01 17:20 セデッテかしまの特別企画をPRするチラシ こどもの日の5日、福島県南相馬市原町区の道の… -
歌や踊りイベント多彩に 福島県のいわき平競輪場 日本選手権前に
音楽で会場を盛り上げるDJ KOOさん 2024/04/30 17:00 福島県いわき市のいわき平競輪場で4月30日に開幕した第78回日本選手権競輪(GⅠ)を前に関連イベントが29日… -
オープン3年で来場者10万人達成 福島県南相馬市小高区の「NIKOパーク」
来場10万人目となった高橋智貴さん(左から4人目)一家と、最多利用の日那田あゆみさん(右から3人目)親子 2024/04/30 17:00 福島県南相馬市小高区の屋内型子どもの遊び場… -
【復興臨時支局・飯舘村編】15年ぶり“絆”復活に沸く 宮内の笠踊り・手踊り地元神社に奉納
15年ぶりに綿津見神社に踊りを奉納する村民ら 2024/04/30 10:16 東京電力福島第1原発事故の影響で途絶えかけた福島県飯舘村宮内地区に伝わる「宮内の笠踊り・手踊り」は29… -
【復興臨時支局・飯舘村編】アルストロメリア出荷本格化 福島県飯舘村の誇り鮮やか
アルストロメリアを収穫する高橋さん 2024/04/30 10:14 福島県飯舘村松塚の高橋日出夫さん(74)の農地で、アルストロメリアの出荷が本格化している。しま模様をまとった赤や… -
福島県富岡町のIchido 花酵母のリキュール 30日発売
初商品のエンジュをPRする渡辺さん 2024/04/30 10:00 酒の企画・開発・販売などを手がける「Ichido(イチド)」(福島県富岡町)は30日、花から採取した「花酵母」を… -
白い藤で癒やしを いわき 榎本さん宅で見頃(福島県いわき市小名浜)
地面に向けて垂れ下がる榎本さん宅の白い藤の花 2024/04/29 17:10 福島県いわき市小名浜花畑町の榎本昭二さん(82)宅の庭にある白い藤の花が見頃を迎え、地域住民の注目を集… -
「相馬野馬追」振興春季競馬大会 アナウンス役に挑戦 原町高(福島県南相馬市)の放送部員
レース実況に挑戦する原町高放送部員 2024/04/29 17:06 福島県南相馬市原町区の雲雀ケ原祭場地で28日に開催された第81回相馬野馬追振興春季競馬大会で、地元の原町高の放送… -
手作りマップで小高の魅力発信へ ウエルカムミッション開始 福島県南相馬市
小高駅内のパブリックマーケットに掲示されているマップ 2024/04/29 10:03 福島県南相馬市の小高観光協会は、手作りマップを通じて市内小高区の魅力を発信する「小高ウエルカム… -
鉄路彩る復活の花 JR夜ノ森駅のツツジ見頃に 福島県富岡町
少しずつ樹勢を回復し、見頃を迎えているJR常磐線夜ノ森駅のツツジ 2024/04/29 10:00 東日本大震災と東京電力福島第1原発事故が起きるまでツツジの名所として知られていた福…