-
本望署長からランドセルカバーなどを手渡される新1年生(中央)
2024/04/09 17:34
南相馬地区交通安全協会の新入学児童に対する交通事故防止キャンペーンは8日、福島県南相馬…
-
コンサートをPRする(左から)江尻、中山、山崎、溝井の各氏
2024/04/09 17:34
能登半島地震からの復興を支援する「ジョイントコンサート」は20日、いわき市のアリオスで開…
-
慎重にブドウの苗を植える参加者
2024/04/04 17:00
福島県富岡町でワイン造りに取り組む一般社団法人とみおかワインドメーヌは3月30、31の両日、町内のJR富岡駅東側の農…
-
浪江町が作成した「おもてなしガイドブック」の表紙
2024/04/04 17:00
福島県浪江町は町に外国人を迎え入れるための「おもてなしガイドブック」を作成した。町内に福島国際研究…
-
香港から伝承館を訪れ、展示物を見学する李さん=3日午後
2024/04/04 10:23
東日本大震災・原子力災害伝承館(福島県双葉町)の2023(令和5)年度の…
-
アドバイザーの委嘱状手にする橋本さん(左)と中津社長
2024/04/04 10:20
福島県の広野町振興公社は2日、いわき市に設立した「泉水耕農園 思いやりの丘 フクハウス」の初の…
-
施設を内覧する出席者
2024/04/04 10:17
福島県の富岡町放課後児童クラブ施設の開所式は3日、同施設で行われ、関係者が子育て環境の充実につながる施設の完成を祝った。
…
-
復興への貢献を誓う鬼川さん(左)と石井さん=ふたば
2024/04/02 17:00
建設コンサルタント業「ふたば」の入社式は福島県富岡町の富岡本社で行われ、新卒社員の鬼川凌さん(3…
-
コンサートをPRするチラシ
2024/04/02 17:00
赤ちゃんから大人までが楽しめる日本フィルハーモニー交響楽団(日フィル)の「明日へ響け!オーケストラ・コンサート」は20日…
-
学院に入校した(左から)峰岸桃花さん、峰岸美弥さん、塚田さん、沢田さん、鎌田さん
2024/04/02 17:00
学院の卒業式で2年間を振り返る58期生の3人
…
ページ上部へ戻る
Copyright © 浜さ恋 All rights reserved.