
-
福島県いわき市の魅力を捉える 3月8日まで写真展示イベント 首都圏在住の若者らが企画
プロジェクトで撮影した写真を披露する徳山さん 2024/02/25 17:00 首都圏の若者らが、福島県の魅力を発信する企画づくりを通じ本県との関係を深めてもらう「Make it!ふ… -
若武者こけし見て 福島県いわき市の「木地処さとう」3代目佐藤英之さん 国交大臣賞の作品展示
若武者こけしを手にする佐藤さん 2024/02/25 09:24 福島県いわき市の伝統こけし工房「木地処さとう」の3代目佐藤英之さん(46)が制作した「若武者こけし」が、昨年の全日本… -
〝自転車合宿の聖地〟高まる認知度 福島県いわき市 新潟大が練習
いわき市で合宿している新潟大自転車競技部 2024/02/25 09:15 自転車による交流人口拡大に取り組む福島県いわき地方振興局の合宿誘致事業で、新潟県の新潟大自転車競技部は23… -
宇宙桜の苗木寄贈 山梨県北杜市が福島県大熊・双葉町に
苗木の寄贈を受けた双葉町の平岩副町長(前列左から2人目)と大熊町の新保副町長(同3人目) 2024/02/25 09:13 日本三大桜の一つとして知られる山高神代桜(山梨県北杜市)の… -
震災13年で3月16日映画上映会 福島県いわき市が舞台「こわれること いきること」
来場を呼びかけるToshieさん 2024/02/25 09:10 福島県いわき市を舞台にした映画「こわれること いきること」の上映会は3月16日、市文化センターで開かれる。東日本大… -
福島県いわき市の「裏側」紹介 県地方振興局が企業出先機関の社員向けツアー 4施設巡り魅力発信
まちポレいわきで映写室を見学する参加者 2024/02/21 17:00 ハワイアンズのステージを見て回る参加者 福島県いわき市内にある企業の出先拠点などに勤務… -
交通事故防止、地域一丸で 福島県南相馬市 活動功労者やスローガン入賞者を表彰
門馬市長から表彰状を受ける金子さん 2024/02/21 17:00 福島県南相馬市交通安全表彰式は19日、市民文化会館ゆめはっとで開かれ、交通事故撲滅に向けて活動を続ける功労者や市… -
ブランド撚糸の製品、東京・南青山から発信 交流・販売拠点を開設 福島県双葉町に工場構える浅野撚糸
店舗を紹介する(右から)浅野社長、梶原さん、山田部長 2024/02/21 09:25 福島県双葉町に工場を構える浅野撚糸(岐阜県)のブランド撚糸を使った製品を世界に発信する交流・販… -
地域復興に四つの柱 1年間の研究、福島県大熊町に提言 東北大公共政策大学院生
大熊町の復興に向けた政策を提言する学生 2024/02/20 17:00 仙台市の東北大公共政策大学院の学生10人は19日、福島県大熊町に対し、東日本大震災と東京電力福島第1原発事故… -
南相馬市の馬事文化観光プラン発表 福島復興本選準グランプリ「筑波大松原ゼミ社工×国際」の学生
観光プランを発表する学生ら 2024/02/20 17:00 昨年9月に福島県富岡町で開かれた大学生まちづくりコンテスト福島復興ステージ本選発表会で準グランプリに選ばれた「筑波大松原…