スパイスカレーの店「ティートイートと」 福島県いわき市にオープン オーナーの和田夫妻「つながりを大事に」

 

長く続くお店にしたいと意気込む和田さん夫妻

 

2025/01/22 18:30

 

 福島県いわき市鹿島町のパレスいわやに23日、オリジナルスパイスカレーの店「TEA TO EAT TO(ティートイートと)」がオープンする。オーナーの和田幹之(ともゆき)さん(42)、絵美里さん(34)夫妻は「つながりを大事に長くお店を続けたい」と意気込む。

 絵美里さんは元フラガール。東日本大震災直後の2011(平成23)年春に常磐興産に入社し、スパリゾートハワイアンズでフラガールショーをバンドで盛り上げていた幹之さんと出会った。幹之さんがステージの楽屋食として創作したスパイスカレーをきっかけに二人は独立し、2016年に前身の「ティートイート」として移動販売を開始。「常磐もの」を使ったフラシティ・スパイスカレーなどを手がけてきた。

 2018年9月、同市内郷に初の店舗を構えた矢先、2019(令和元)年の台風19号で店舗が浸水し、営業停止を余儀なくされた。直後には新型コロナウイルス感染拡大もあった。移動販売を継続しながら新たな店舗のオープンを模索する中で、得意先のいわやに快く受け入れてもらったという。

 新店舗では3種類(オリジナル・ココナッツ・シーフード)のカレーセット(税込み1580円)の他に、プラス200円で市内の「珈琲焙煎所ぼうし」「sons(サンズ)」のブレンドコーヒーが堪能できる。このほか、木村ミルクプラントのジェラート(税込み440円)なども提供する。市内の焼き菓子店や農家によるクッキー、野菜の販売コーナーなども設ける。冷凍カレー(各種税込み780円)も販売する。

 二人は「いわきのおいしいものを集めてお客さまに提供したい」と話している。営業時間は午前11時から午後4時まで。火曜、水曜日が定休。問い合わせはインスタグラムのDMまたはメール tea.to.eat@gmail.com へ。

関連記事

ページ上部へ戻る