無形民俗文化財「上三坂のヤッチキ踊」 継承願いキャンプ 地元保存会が指導 福島県いわき市

 

ヤッチキ踊を披露する保存会員

 

2025/10/09 16:18

 

 福島県指定重要無形民俗文化財「上三坂のヤッチキ踊」を継承するイベント「上三坂ヤッチキ踊りキャンプ」は4、5の両日、福島県いわき市三和町上三坂地区で繰り広げられた。

 市内出身の地域文化活動家江尻浩二郎さんが主催した。ヤッチキ踊は昭和初期に市内各地で流行し、多くの保存会が結成されたが、現在は上三坂地区を残すのみという。

 市内外から約20人が参加した。初日の4日は地区内のまち歩きを行い、美しい風景を堪能しながら歴史や文化に理解を深めた。上三坂公民館では、上三坂やっちき踊り保存会員による踊りを見学した。参加者は、にぎやかなおはやしや歌に合わせ手や足を振り動かす姿に興味深く見入っていた。引き続き、田子孝雄保存会長らの指導を受けながら一緒に稽古した。

 5日は江尻さんと、盆踊りに関する著書のあるライター小野和哉さんの2人からヤッチキ踊などに関する話を聞いた。最終日の稽古に臨み、独特の動きにすっかりなじんでいた。

 

関連記事

ページ上部へ戻る