- 浜さ恋Top
- 過去の記事一覧
takanobu_mori一覧
-
朝駆ける 人馬一体 相馬野馬追へ調教大詰め 福島県南相馬市
朝日が昇る中、砂浜を駆ける出場予定馬=20日午前4時40分ごろ 2022/07/20 18:12 3年ぶりに通常開催される国の重要無形民俗文化財「相馬野馬追」を前に、南相馬市鹿島区の… -
日鷲神社の井戸90年ぶり「再建」 野馬懸の神事「水合わせの儀」復活に期待 福島県相馬市小高区
修築した井戸の完成を喜ぶ西山宮司(左)と松本騎馬会長 2022/07/20 09:32 相馬野馬追の野馬懸で使われる「御神水(おみだらし)」がくまれていた福島県南相馬市小高区の日鷲神… -
将来世代応援企業に建設会社小野中村(福島県相馬市) 県庁で知事同盟の表彰伝達
内堀知事から賞状を受け取る小野社長(左) 2022/07/20 09:31 福島県など21県の知事でつくる「日本創生のための将来世代応援知事同盟」の将来世代応援企業に福島県相馬市の建… -
請戸のシラウオ、通販サイトで全国に魅力アピール 福島県浪江町の柴栄水産が販売開始
豊洲市場ドットコムで販売を開始した請戸産シラウオ 2022/07/19 21:18 福島県浪江町の水産仲卸「柴栄水産」は19日、通販サイト「豊洲市場ドットコム」で、町内の請戸漁港で水… -
「ポケふた」見に来て 福島県双葉町の産業交流センターに設置
双葉町産業交流センターに設置されたポケふた 2022/07/19 17:40 東京電力福島第一原発事故により全町避難が続く福島県双葉町にポケットモンスター(ポケモン)が描かれたマンホ… -
「海は気持ちがいい」 2年ぶり海開き 福島県南相馬市の北泉海水浴場
元気いっぱい海水浴を楽しむ子どもたち 2022/07/19 09:30 「海の日」の18日、福島県南相馬市原町区の北泉海水浴場が海開きした。合図と共に子どもたちが砂浜を駆け、水遊びを… -
東日本大震災犠牲者の鎮魂祈る 福島県いわき市 最後の「千度大祓」
震災の犠牲者のために「大祓詞」を奉唱する参加者 2022/07/18 07:03 東日本大震災で犠牲となった御霊(みたま)の鎮魂を祈る第10回「千度大祓(おおはらい)」は17日、福島… -
東日本大震災で全壊の神社再建 福島県浪江町 8月14日、12年ぶり盆踊り
再建された国玉神社の前で伝統の獅子舞を披露する川添芸能保存会 2022/07/18 07:02 東日本大震災で被災した福島県浪江町川添地区の国玉神社が再建された。住民有志が歴史を後世… -
小高駅舎で演劇披露 福島県南相馬市小高区 南極ゴジラ18日まで公演
小高駅を舞台にした南極ゴジラの公演 2022/07/17 21:12 福島県南相馬市小高区のJR小高駅で17、18の両日、駅をテーマにしたユニークな演劇が披露されている。開催を準備し… -
家族の思い出写真残そう 福島県南相馬市出身のサイトウリョウさん 18日まで古里で出張写真館
南相馬市で出張写真館を開いているサイトウさん(左から2人目) 2022/07/17 21:10 東京都を中心に活動する福島県南相馬市出身のフォトグラファー、サイトウリョウさん(42)…