
-
福島県の相馬地方で冬の伝統行事「どんと祭」 一年の無病息災を祈る
正月飾りを燃やしたどんと祭=相馬市連合商栄会 2025/01/15 16:12 火を眺めながら、無病息災を願う地域住民=相馬市・涼ケ岡八幡神社 正月飾りなどを… -
大規模災害想定し配送実験 ドローン開発のイームズロボティクス(福島県南相馬市)
ドローンで届いた薬の服用法を衛星電話で聞く被災者役の女性=五浦庭園CC 2025/01/15 10:44 福島県とドローン開発に携わるイームズロボティクス(南相馬市)は14日、いわき… -
「能登の酒を止めるな!」 ハッコウバ(福島県南相馬市)が輪島の酒蔵とコラボ クラフトサケ醸造へ
手を取り合って酒造りを進める佐藤さん(左)と日吉さん 2025/01/14 18:30 福島県南相馬市の酒蔵「haccoba(ハッコウバ)」は、能登半島地震で被災した石川県の酒蔵を支… -
福島・相双地方の民話 情感豊かに 歴史文化保存会が紙おと芝居披露
伝統の手踊りを披露する子どもたち 2025/01/14 18:00 紙芝居で披露された「岩松義政公物語」 相双歴史文化保存会の紙おと芝居「伝承」プログラムは11… -
寒さに負けず「水祝儀」 花婿おらず、青年会長が名乗り 福島県いわき市平沼ノ内の愛宕神社
水祝儀で冷水を浴びせられる根笹さん(中央) 2025/01/14 10:41 新婚の花婿に冷水を浴びせて無病息災や家内安全、豊漁・豊作を祈願する奇祭「水祝儀」が13日、福島県いわき市… -
サル光と音で去る!? 福島県相馬市で相次ぐ食害、住宅地での目撃 新年度ドローン使用の実証実験スタート
サルが現れた場所を示す平田さん。住宅地や畑が広がっている 2025/01/14 10:39 福島県相馬市で新年度、官民によるニホンザルの駆除作戦が始まる。市内では… -
プロが笑顔の写真を撮影 福島県浪江町で「スマイルプロジェクト」
笑顔の写真を撮影する市川さん(右) 2025/01/13 19:00 プロの写真家が笑顔の写真を撮影する「福島スマイルプロジェクト」は11日、福島県浪江町の道の駅なみえで開かれ、東日… -
寄贈された貴重な彫刻並ぶ 3月末まで企画展 国内外の巨匠の作品56点 福島県南相馬市
展示されている作品の魅力を説明する吉野さん(左) 2025/01/13 17:00 福島県南相馬市に寄贈された貴重な彫刻を集めた企画展「寄贈コレクションで見る日本近現代の彫刻」は11… -
無火災願い、ひしゃくで水かけ 福島県南相馬市で「かしまの火伏せ祭り」
無火災を願い、建物に水をかける参加者 2025/01/13 10:18 今年1年の無火災を願い、ひしゃくで建物に水をかける奇祭「かしまの火伏せ祭り」は12日夜、福島県南相馬市鹿島区で… -
福島県南相馬市、総合部門2位 住みたい田舎ベストランキング 東北エリア1位
住みたい田舎ベストランキングが掲載されている「田舎暮らしの本2月号」 2025/01/09 20:00 福島県南相馬市は、宝島社が4日に発売した「田舎暮らしの本2月号」の2025(令…