
-
「ボランティア・スピリット・アワード」 コミュニティ賞に平工高(福島県いわき市)生徒会 3年連続受賞
コミュニティ賞に輝いた平工高生徒会のメンバーら 2024/12/10 16:09 福島県いわき市の平工高生徒会は、ボランティア活動に取り組む青少年をたたえる「ボランティア・スピリット… -
イルミネーション点灯、歓声 福島県飯舘村で冬まつり 家族連れらでにぎわう
飯舘の夜を照らすイルミネーション 2024/12/09 16:40 いいたて冬まつりは福島県飯舘村のいいたて村の道の駅までい館で開かれた。イルミネーションの点灯などが行われ、家族連れ… -
絵本の世界を一緒に旅するように… 福島県いわき市のカフェ「ブラウロート」でオーナー夫妻の作品展
旅の世界へいざなう作品をPRする木村さん 2024/12/09 16:39 福島県いわき市泉玉露の「ギャラリー&カフェ ブラウロート」で、オーナー夫妻の木村啓太さんと草野怜子さんの作… -
いわきナイトクリテリウム 光の道、銀輪疾駆 福島復興サイクルロードレースシリーズ今季第10戦で最終戦
イルミネーションに彩られたいわき駅前通りを疾走する参加者 2024/12/08 17:00 福島復興サイクルロードレースシリーズ「いわきナイトクリテリウム」は7日夜、福島県いわき市の… -
請戸魚市にぎわう 福島県浪江町 海の幸のおいしさ発信
請戸の海産物を求める来場者でにぎわう魚市 2024/12/08 12:00 相馬双葉漁協請戸地区青年部の「請戸魚市」は7日、福島県浪江町の請戸漁港で開かれた。海の幸のおいしさや安全性… -
鉄道古物求めファン集う いわき駅改称30周年でイベント 駅名標や行先表示板、方向幕など300点出品
常磐線で使用された「はらのまち」の駅名標を買い求める鉄道ファン 2024/12/08 11:00 JR常磐線のいわき駅が旧平駅から改称して30周年を記念したイベント「鉄道古物販売会・… -
新名物作るぞ! 福島県いわき市の商工会議所と観光まちづくりビューロー 来年コンテスト開催 優勝商品販売へ
個別相談会で商品開発の助言をする茂井さん(左) 2024/12/05 17:10 福島県いわき市のいわき商工会議所といわき観光まちづくりビューローが「いわきの新名物開発支援プロジェク… -
「かわうちワイン」販売開始 福島県内のファミリーマートと取り扱い
かわうちワインをPRする(左から)水野、遠藤一美、猪狩、内堀、遠藤雄幸、清水の各氏 2024/12/05 12:00 ファミリーマートは4日、福島県内の店舗で川内村の特産品「かわうち… -
疲れを癒やして復興の力に 福島県富岡町にマッサージ店「もみの木」開店 店長の西内さん「安らげる店目指す」
誰もが安らげるお店にしたいと話す西内さん 2024/12/04 16:08 福島県富岡町にマッサージや美容、脱毛を手がける「もみの木」が開店した。店長の西内綾香さんは「誰もが気軽に立… -
12月6日から8日まで福島県飯舘村産黒毛和牛の販売会 数量限定 道の駅までい館
販売会をPRするスタッフ 2024/12/04 16:06 福島県飯舘村産黒毛和牛の販売会は6日から8日まで、村内の「いいたて村の道の駅までい館」で開かれる。東京電力福島第1原発事故…