
-
【動画あり】アルパカの毛刈り初めて実施 福島県広野町の二ツ沼総合公園
毛を刈られ、涼しげな装いのミルク(右)。左は毛刈り前のココア 2022/06/08 18:30 福島県広野町の二ツ沼総合公園で飼育しているアルパカの毛刈りが8日、初めて行われた。本格… -
2022野馬追の里キャンペーンスタッフ決まる 福島県南相馬市
野馬追のPRに貢献すると誓う(左から)石橋さん、山田さん、栗原さん 2022/06/07 21:05 南相馬観光協会の「2022野馬追の里キャンペーンスタッフ」が決まり、7日に福島県… -
「自分のできることをしていきたい」 福島県楢葉町に移住した義岡翼さん 自然体で福島に向き合う
楢葉町のみんなの交流館「ならはCANvas」で仕事をする義岡さん 2022/06/07 21:02 東日本大震災の伝承活動や次世代の人材育成を目的にした「3.11メモリアルネットワー… -
実証実験「なみえスマートモビリティ」開始 福島県浪江で日産自動車 オンデマンド配車サービス
実証実験で浪江町内を走るワゴン車。奥は窓口を設置している浜通り地域デザインセンターなみえ 2022/06/07 09:18 日産自動車は6日、福島県浪江町で展開するオンデマンド配車サ… -
ランタンともし復興祈る 福島県双葉でランドポート グリーンライトアップに合わせ実施
復興を願ってともされたランタン 2022/06/07 09:16 オリジナルのランタン「双葉町復興応援モデル」の製造、販売などを手掛けるランドポート(本社・東京都)は5日夜、東京電力… -
二階衆院議員を名誉教授、林衆院議員を客員教授に 福島県いわきの東日本国際大
2022/06/07 09:10 福島県いわき市の東日本国際大は13日、元自民党幹事長の二階俊博衆院議員(83)を名誉教授、元経済産業相の林幹雄衆院議員(75)を客員教授として迎える。6日に発表した。… -
モリアオガエルの産卵始まる 福島県川内の平伏沼 山あいにカエルの鳴き声
平伏沼で始まっているモリアオガエルの産卵 2022/06/06 21:06 福島県川内村の平伏(へぶす)沼でモリアオガエルの産卵が始まっている。 同沼は繁殖地として国の天然記念物… -
いわきサンシャインエール仕込み よい仕事おこしネットワークと福島県いわき市など
「いわきサンシャインエール」の仕込み作業をする川本理事長(左端)、台理事長(右から4人目)ら 2022/06/06 21:05 東京都の城南信用金庫など全国の信用金庫でつくる「よい仕… -
未来のかけ橋エレベーター設置 福島県広野 JR広野駅の東西つなぐ
テープカットした(左から)加賀谷、遠藤、渡辺、北郷の各氏 2022/06/06 18:00 福島県広野町がJR広野駅の東西をつなぐ陸橋「未来のかけ橋」(町道広野駅未来線)に設置した「… -
震災の経験と教訓を次世代に伝える 福島県南相馬で市民植樹祭 18000本の苗植樹
復興への願いを込めて植樹する参加者 2022/06/06 18:00 第10回南相馬市鎮魂復興市民植樹祭は5日、福島県南相馬市小高区塚原の海岸防災林で催された。参加者は東日本大震災の…