
-
福島県浪江町で田植え スマートアグリ・リレーションズ 資源米など生産
ライスレジンの原料となる資源米の田植え作業 2022/05/05 09:50 バイオマスプラスチック「ライスレジン」の原料となる資源米の生産などに取り組むスマートアグリ・リレーション… -
開所1周年記念し特製グッズ限定配布 福島県南相馬市のNIKOパーク
福島県南相馬市小高区の屋内型子どもの遊び場「NIKOパーク」は開所1周年を記念した特製グッズを作った。 2022/05/01 17:50 ミニポーチと消毒スプレー、缶バッジのセットで… -
【花紀行】飯舘村フラワーガーデン(福島県飯舘村)
色とりどりの花が見頃を迎えた飯舘村フラワーガーデンのチューリップ=30日午後 2022/05/01 09:50 休耕地に植えられたチューリップ60種類合わせて約2… -
震災後の遺跡発掘調査の成果紹介 29日から南相馬市博物館で企画展
展示品を紹介する荒さん 2022/04/28 17:37 福島県の南相馬市博物館の企画展「震災復興と発掘調査」は29日に開幕する。6月12日まで。東日本大震災後、復興事業とともに進め… -
確定判決分析へ 東京電力福島第一原発事故の「中間指針」見直し要否判断 原賠審
2022/04/28 10:13 文部科学省の原子力損害賠償紛争審査会(原賠審)は、東京電力福島第一原発事故に伴う国の賠償基準「中間指針」の見直しの必要性を検討するため、最高裁で確定した集団訴訟判決の… -
復旧費負担軽減へ 福島県沖地震支援グループ補助金控除方法見直し 政府
2022/04/28 10:12 3月の福島県沖を震源とする最大震度6強の地震で被災した中小企業の事業再開や継続を支援する「グループ補助金」について、政府は事業者が支払う復旧費用の自己負担分を特例で軽… -
ひまわり信金(福島県いわき市)が事業者支援の商品券発行へ 9月から飲食店などで使用可
商品券事業をPRするポスター 2022/04/28 10:04 ひまわり信用金庫(本部・福島県いわき市)は9月1日から、飲食店と食品小売店で使用できる商品券を発行… -
新屋外エリア「えっぐの森どうぶつごっこ」オープン 福島県いわき市のアクアマリンふくしま
エリア内に設置された遊具で遊ぶ親子 2022/04/27 09:22 福島県いわき市小名浜のアクアマリンふくしまに整備された新屋外エリア「えっぐの森どうぶつごっこ」が26日、オープン… -
いわき七夕まつり(福島県いわき市)3年ぶり開催へ 8月6、7日 実行委が方針
2022/04/27 09:23 いわき七夕まつりは8月6、7の両日、3年ぶりに福島県いわき市のJRいわき駅前で実施される見通しとなった。新型コロナウイルスの影響のため、前回と前々回は中止になった。実… -
豊間郵便局(福島県いわき市)新築で復活 5月10日に開局 震災の津波で全壊
2022/04/27 09:21 東日本大震災の津波で全壊した福島県いわき市の豊間郵便局は市内平豊間に新たな建物が建築された。5月10日に開局する。日本郵便東北支社が26日に発表した。 豊間地区の…