
-
福島県双葉郡の中高生が「挑戦する大切さ」学ぶ 芸人・作家の西野さんらとオンライン交流
前田さんと西野さんのオンライン対談で挑戦する大切さを学んだ生徒=ふたば未来学園中・高 2022/08/04 17:57 福島県双郡内の中学生と高校生を対象にした交流会「FUTABA … -
ねぶた作りの伝統 絶やさない 夏祭り中止の中で四倉高生が奮闘 福島県いわき市
ねぶたの文化を残そうと、制作に励んできた生徒。後列右は指導した和田さん 2022/08/04 17:56 コロナ禍を吹き飛ばしてほしいとの願いを込め、制作した「風神ヨツバサイ」 … -
福島県知事「県民の厳しい目忘れるな」 全社挙げた対策要請 処理水放出計画の着工了解めぐり
報道陣の取材に応じる内堀知事(中央)。左は伊沢町長、右は吉田町長 2022/08/03 10:35 「福島県民が厳しい視線を向けていることを十分認識してほしい」。東京電力福島第一原発… -
「道の駅なみえ」開業2周年フェア来て お買い得企画多彩 福島県浪江町
2022/08/03 17:41 福島県浪江町の道の駅なみえは開業2周年を迎え、記念フェアを催している。多彩なお買い得企画を用意している。 まちのパン屋さんほのかと、Sakekuraゆいの合同企画… -
9月にはやぶさ展示会 実物大の模型を展示、福島県広野町
2022/08/03 09:35 福島県広野町、東京大アイソトープ総合センター、日本放射化学会は9月10、11の両日、広野町中央体育館で「はやぶさ展示会」を開く。小惑星探査機「はやぶさ」と「はやぶさ2… -
ウクライナ人留学生4人と交流 福島県いわき市
ウクライナ人留学生と交流する渡辺さん(前列右)と、緑川常務理事に寄付金を手渡す吉田さん(前列左) 2022/08/02 21:20 福島県いわき市の東日本国際大に留学中のウクライナ人… -
福島県田村市でパワースポット巡りを 日本郵便と連携して31日までお薦めツアー
パワースポット巡りの一つになっている磯前神社 2022/08/02 18:06 日本郵便は福島県田村市と連携し、郵便局長お薦めツアーを31日まで市内で実施している。スマートフォンのア… -
<速報>福島県と大熊、双葉両町が東電の処理水海洋放出の工事着工を了解
2022/08/02 17:29 東京電力福島第一原発の処理水海洋放出計画について、県と原発立地自治体の大熊、双葉両町は2日、海洋放出の本体工事を了解すると東電に回答した。 県と両町は県原発安全確… -
9月1日、住民の準備宿泊開始 福島県浪江町 来年3月の避難指示解除目指す復興拠点で
2022/08/02 09:25 政府と福島県浪江町は1日、東京電力福島第一原発事故に伴う帰還困難区域のうち、来年3月の避難指示解除を目指す町内の特定復興再生拠点区域(復興拠点)で、9月1日に住民の準… -
「短歌甲子園」個人戦で2位 東日大昌平高(福島県いわき市)2年の佐久間海凪さん
個人戦で2位となった佐久間さん 2022/08/02 09:21 高校生が短歌の腕前を競う全国高校生短歌大会(通称・短歌甲子園)の個人戦で、福島県いわき市の東日大昌平高2年の佐久間海…