陶芸の部 遠藤さん 写真の部 冨岡さん 市長賞 福島・いわき市民美術展覧会 16日まで展示

陶芸の部で市長賞に選ばれた遠藤さんの作品
2025/03/13 16:00

写真の部で市長賞に選ばれた冨岡さんの作品
福島県のいわき市民美術展覧会(市美展)の陶芸の部と写真の部は、16日まで市立美術館で開かれている。陶芸の部で遠藤靖典さん(平豊間)の「蛙付角瓶花入」、写真の部で冨岡栄子さん(内郷高坂町)の「清流のコラボレーション」がそれぞれ市長賞に選ばれた。
陶芸の部では一般応募作品69点、招待作品11点の計80点が展示されている。写真の部は一般応募作品98点、招待作品3点の計101点が展示されている。観覧無料。時間は午前9時30分から午後5時まで。表彰式は9日、同館で行われた。
他の入賞者は次の通り。
【陶芸の部】◇市議会議長賞=正木緑子(平中山)◇市教育長賞=増井やよい(平)◇佳作▽市文化協会会長賞=稲葉一実(小名浜岡小名)▽福島県報徳社賞=菅野博子(泉玉露)▽いわき陶芸協会賞=阿部新一(錦町)▽ギャラリー磐城賞=遠藤文夫(平下神谷)▽アートスペース泉賞=菊田君江(小川町柴原)▽ガスワン賞=山崎淳司(田人町南大平)▽ひまわり信用金庫賞=緑川法子(勿来町)▽ギャラリー木もれび賞=岩田光枝(平赤井)
【写真の部】◇市議会議長賞=丹野孝(桜ケ丘)◇市教育長賞=久田キヨ子(平南白土)◇佳作▽市文化協会会長賞=志賀幸雄(埼玉県川越市)▽福島県報徳社賞=新妻美宏(平中平窪)▽トーカイ賞=石森文夫(小名浜林城)▽いわき観光まちづくりビューロー賞=門林泰志郎(小名浜)根本隆意(内郷御台境町)▽県写真館協会いわき支部賞=黒沢泰弘(平下平窪)▽昭文堂賞=小沢令子(小名浜下神白)▽東日本国際大学賞=松本富美雄(勿来町)▽YK写真工房賞=佐渡谷亜夫(常磐上湯長谷町)▽カメラの矢吹賞=今泉弘(小川町上平)▽いわき写真協会賞=平沢ミチ子(錦町)▽ガスワン賞=江名国夫(小名浜)▽ひまわり信用金庫賞=比佐勇(常磐上湯長谷町)▽ハニーズ賞=森谷祐治(鹿島町船戸)酒井和重(平)