福島県大熊町で復興イベント 音楽ステージやワークショップ

ステージイベントで盛り上がる来場者
2025/03/16 11:12

「ふくしま浜通りサイクルルート」をPRしたブース
復興交流イベント「おおくま学園祭2025 OKUMA ODYSSEY」は15日、福島県大熊町の大熊インキュベーションセンターで開かれた。ステージイベントや多様なブースの出店で多くの来場者が楽しんだ。
音楽プロデューサーの小林武史さん、藤巻亮太さん、Salyuさんらミュージシャン8組が出演した。多くの来場者が音楽に身を委ねて手を振ったり手拍子をしたりして楽しんでいた。県内外の飲食店などがブースを設けた。センターに入居する企業によるワークショップやアートイベント、展示会もにぎわった。
ゼロカーボンフェスティバルを同時開催し、エネルギー関連企業が、車両の展示や体験型ワークショップを展開した。
■サイクルルート推進協 ブース設置 魅力PR
県や自転車、観光の関係団体などでつくる「ふくしま浜通りサイクルルート推進協議会」がブースを設けてナショナルサイクルルート(NCR)の指定を目指す取り組みやコースをPRした。自転車をレンタルして大熊町内のルートを一部走るサイクリングを実施した。約20人が参加し、コースの魅力を味わった。