「風鈴参道」涼を呼ぶ 福島県いわき市の国魂神社

 

境内に涼やかな音色を響かせる風鈴参道

 

2025/06/30 10:20

 

 福島県いわき市勿来町の国魂神社に29日、風鈴とこけ玉が飾られた「風鈴参道」が登場し、色鮮やかな風鈴の音色が境内に涼を呼んでいる。

 30日の夏越しの大祓と、年が明けてからの半年間の無病息災に感謝し年末までの半年間の無事を願う夏詣に合わせ企画している。今回は昨年より多い風鈴約1500個、こけ玉約300個が約40メートルの参道と参道脇の休憩所、三角すい状に風鈴をつるした「夏音のき」に飾られ、参拝者を出迎えている。

 国魂神社では8月17日までを夏詣期間とし、参道脇に竹灯籠を並べたライトアップや雅楽、落語の鑑賞会、マルシェなど多彩なイベントを催す。

 

関連記事

ページ上部へ戻る