開通前にプレイベント 福島県いわき市の小名浜道路

小名浜道路のサイクリングを楽しむ参加者
2025/08/04 10:37
7日に開通する福島県いわき市のふくしま復興再生道路「小名浜道路」の開通プレイベントは3日、いわき市添野町のいわき添野インターチェンジ(IC)周辺で開かれた。サイクリングイベントやステージショーなどを繰り広げ、いわき市の魅力を発信した。
開通プレイベント企画運営委員会の主催。サイクリングイベントは約17キロのロングコースに400人、約6キロのショートコースに200人が参加した。添野ICをスタート・ゴールに小名浜道路の本線を軽快に疾走した。
添野IC入り口近くに設けられた特設ステージでは、フラダンスやトークセッションが繰り広げられた。周辺には建設に携わった各種業界のブースやいわき市の農林水産物をPRするコーナーが設けられ、来場者が楽しみながら小名浜道路について学び、いわき市の魅力を再確認した。
小名浜道路は小名浜港と常磐自動車道をつなぐ延長8・3キロの自動車専用道路。常磐道のいわき湯本、いわき勿来両ICから小名浜港までの所要時間に比べると、半分以下の約13分で到着できるようになる。移動や物流機能の利便性向上により、観光誘客や企業誘致の促進が期待される。