
-
ラジオ福島アナウンサー15人を委嘱 福島県警の交通安全サポーター
福島県警本部は25日、ラジオ福島の番組に出演しているアナウンサー15人を「交通安全サポーター」に委嘱した。番組内などで交通安全に関する情報を発信してもらい、事故抑止につなげる。 福島市の同社で委嘱状交付式… -
福島県から折笠さん、藤田さん選ばれる 文科大臣地域文化功労者表彰
文化庁は25日、2021(令和3)年度の文部科学大臣地域文化功労者表彰の受賞者を発表した。福島県内からは元日本新工芸家連盟東北会長の折笠光助さん(81)=福島県郡山市=、元矢吹町文化財保護審議会長の藤田正雄さん(87… -
<速報>福島県内3日連続感染者ゼロ 新型コロナ(25日発表)
福島県は24日の新型コロナウイルス検査で新たな感染者は確認されなかったと25日、発表した。県内での新規感染者がゼロになるのは3日連続。県内の感染者は累計9482人のままとなっている。 ]]> … -
福島県選管委が選挙公報発送 最高裁裁判官国民審査公報も
福島県選管委は24日、衆院選の小選挙区と比例東北の選挙公報、最高裁裁判官国民審査公報を県内の各地方振興局などに発送した。 県庁本庁舎玄関前で選挙公報をトラックに積んだ後、出発式を行った。深谷一夫県選管委事… -
<速報>福島県内3人感染確認 新型コロナ 22日県発表
福島県は県内で3人の新型コロナウイルス感染が確認されたと22日、発表した。3人の陽性は21日に判明した。居住地の内訳は、福島市、郡山市、白河市が各1人。県内の感染者は累計9482人となった。 ]]> … -
就職内定率64・7%、過去20年で最高 福島県内の来春卒の高校生 9月末現在
来春の福島県内新規高卒者の9月末現在の就職内定率は64・7%で、同月末として記録が残る過去20年間で最高となった。県が21日発表した。就職希望者が減る一方、求人数は増えているのが要因。 就職希望者4085… -
「県民割プラス」25日から追加予約受け付け 福島県、31日以降宿泊分
福島県は県民限定の宿泊補助事業「県民割プラス」の今月31日以降の宿泊分について、25日から追加で予約を受け付ける。11月29日宿泊分までの予約が可能となる。県が21日の新型コロナ感染症対策本部員会議で示した。県内の感… -
高校生の来館増へ検討開始 福島県のコミュタン福島でモニターツアー
福島県の県環境創造センターは、三春町の同センター交流棟(コミュタン福島)への高校生の来館を増やすための検討を始めた。高校生らの声を基に展示の見直しや学習プログラムの開発を進める。地元の田村高生を招いたモニターツアーを… -
<速報>福島県内3日連続で新規感染者ゼロ 新型コロナ(21日発表)
福島県は20日の新型コロナウイルス検査で新たな感染者は確認されなかったと21日、発表した。県内で新規感染者がゼロになるのは3日連続。県内の感染者は累計9479人のままとなっている。 ]]> … -
新生児に福島県産高級米「福、笑い」贈呈へ JAグループ
JAグループふくしまは28日、福島県開発のオリジナル高級米「福、笑い」の本格デビューに合わせ、2021(令和3)年生まれの新生児のいる家庭に「福、笑い」を贈る新事業を始める。来年2月末まで。県産米購入者の中から抽選で…