
-
ピクニックセットの無料貸し出しスタート 福島県いわき市のサンドイッチカフェ「Pique+Nique」
無料で貸し出されるピクニックセット 2023/08/03 17:30 福島県いわき市のアリオスにあるサンドイッチカフェ「Pique+Nique(ピッケニッケ)」は、ピクニックセットの… -
福島県楢葉町に学習塾 大阪から移住の堺亮裕さん、8月18日開設 小中学生に学びの場を
楢葉町の民家で学習塾を開設する堺さん。子どもたちの夢の実現を後押しする 2023/08/03 09:19 大阪府から福島県楢葉町に移住した堺亮裕(りょうすけ)さん(30)は18日、学… -
高校生「語り人キャラバン」 福島県富岡町で8月3日初公演 災害テーマに読み聞かせ
紙芝居の読み方を練習する語り人キャラバンの高校生ら 2023/08/03 09:17 東日本大震災と東京電力福島第1原発事故の発生当時に生まれていない小学生らを対象に紙芝居や絵本の読… -
野馬懸の神事 激しく勇ましく 相馬野馬追が閉幕 福島県南相馬市の相馬小高神社
走り回る裸馬を素手で取り押さえる御小人 2023/08/01 09:17 92年ぶりに復活した水合わせの儀 相双地方で29日から繰り広げられた国重要無形民俗文化… -
福島県沖でのアワビ稚貝放流始まる いわき市など4市町の海域で計15万個を予定
引き渡されたアワビの稚貝をトラックに積み込むいわき市漁協の漁業者 2023/07/20 20:23 福島県沖でのアワビ稚貝の放流が20日に始まった。同日、同県いわき市小名浜の下神白採… -
処理水海洋放出意見交換会 漁業者以外にも説明を 福島県いわき市漁協「風評払拭できない」
国や東電との処理水に関する意見交換会に臨む漁業者ら 2023/07/20 09:45 東京電力福島第1原発の放射性物質トリチウムを含んだ処理水の海洋放出計画を巡り、福島県いわき市漁協… -
福島県の相馬双葉漁協組合長「賛成するわけにはいかない」 意見交換会で改めて表明 処理水海洋放出
国や東電との意見交換会に参加する漁業関係者=18日午後2時ごろ、相馬市 2023/07/19 09:30 東京電力福島第1原発の放射性物質トリチウムを含んだ処理水の海洋放出計画を巡り… -
古式ゆかしく「稚児田楽・風流」 福島県いわき市の御宝殿熊野神社
熊野神社境内で演じられた風流(獅子舞) 2023/07/18 09:05 福島県いわき市錦町の御宝殿熊野神社の例祭は17日、同神社境内などで本祭りが行われた。国指定重… -
マリンイベントで港町の魅力次世代に 初の協力隊・野村さん始動 福島県いわき市江名
港町の魅力や海の楽しさを伝えていきたいと意気込む野村さん(中央)、速水会長(左)、豊田さん(右) 2023/07/17 09:07 今年度から福島県いわき市江名地区初の地域おこし協力… -
福島県漁連、重ねて反対 「理解なく放出しない約束」 経産相、処理水報告書説明
福島県漁連の拡大理事会に臨む野崎会長(左)と西村経産相=福島県いわき市 2023/07/12 09:28 東京電力福島第1原発の放射性物質トリチウムを含んだ処理水の海洋放出を所管する…