
-
新型コロナで入院の80代男性が死亡 福島県発表 新たな感染者なし
福島県は新型コロナウイルス感染で県内の医療機関に入院していた80代男性が死亡したと12日、発表した。11日の新型コロナ検査では新たな感染者は確認されなかったと12日、明らかにした。県内の新規感染者がゼロになるのは9日… -
福島・川内村産食材のオリジナルメニューを学生食堂で提供 玉川大
東日本大震災、東京電力福島第一原発事故の発生後に福島県川内村と交流を続ける玉川大(東京都町田市)は12日から15日まで川内村産の食材を使ったオリジナルメニューを学生食堂で提供している。 原田真理教授(教育… -
福島県の8団体に「ふくしま未来基金」助成 パブリックリソース財団
個人や企業から寄付を募り、市民団体の活動などを支援している公益財団法人パブリックリソース財団(東京都)は12日、地域基金「ふくしま未来基金」の助成先8団体を発表した。 30年後の未来を見据え、福島県内を元… -
<速報>福島県内2日ぶり感染者ゼロ 新型コロナ(12日発表)
福島県は11日の新型コロナウイルス検査で新たな感染者は確認されなかったと12日、発表した。県内での新規感染者がゼロになるのは2日ぶり。県内の感染者は累計9465人のままとなっている。 ]]> … -
福島県の電子決算型プレミアム商品券、29日発売 飲食店で11月1日から利用可能
福島県は新型コロナウイルス対策を徹底した飲食店「ふくしま感染防止対策認定店」で使用できる電子決済型のプレミアム商品券の販売を29日、開始する。購入価格に対する上乗せ分となるプレミアム率は30%で、政府の「GoTo イ… -
新型コロナ 福島県内で1人感染 宿泊療養者はゼロに 11日発表分
福島県は県内で1人の新型コロナウイルス感染が確認されたと11日、発表した。1人の陽性は10日に判明した。9日の県内の新型コロナ検査では感染者は確認されなかった。10日時点の宿泊療養施設入所者はいなかった。同施設入所者… -
「MISORA」が2位 県勢全て上位入賞 WRS福島大会 福島県南相馬市
国際競技会「ワールドロボットサミット(WRS)2020」福島大会の最終日は10日、福島県南相馬市原町区の福島ロボットテストフィールドでインフラ・災害対応部門3種目の決勝を行い、災害対応標準性能評価種目で南相馬ロボット… -
躍動感あふれる演奏披露 2年半ぶり「心の復興応援 富岡太鼓まつり」 福島県富岡町
福島県富岡町の小浜風童太鼓などでつくる「team風童」は10日、町文化交流センター「学びの森」で「心の復興応援 富岡太鼓まつり」を開いた。 まつりは、2019年2月以来、2年半ぶりの開催。東日本大震災後の… -
「ライスレジン」原料非食用米を初収穫 浪江のスマートアグリ・リレーションズ
バイオマスプラスチック「ライスレジン」の原料となる非食用米の生産を手掛ける浪江町のスマートアグリ・リレーションズは9日、同町加倉の田んぼで稲刈りを実施した。 同社が機械で稲を刈り取った。収穫したコメは、来… -
<速報>福島県内1人感染確認 新型コロナ(11日発表)
福島県は県内で1人の新型コロナウイルス感染が確認されたと11日、発表した。1人の陽性は10日に判明した。感染者の居住地は郡山市。県内の感染者は累計9465人となった。 ]]> …