
-
「GoTo」再開は感染拡大防止と経済維持の両輪踏まえて 福島県知事が要望へ
新型コロナウイルス対応の需要喚起策「Go Toキャンペーン」について、福島県の内堀雅雄知事は4日の定例記者会見で、第6波の感染急拡大につなげないため「感染拡大防止」「経済の維持・再生」を両輪とし、再開時期や対応策を検… -
新型コロナワクチン大規模接種会場の運用始まる 福島県郡山、いわき市
新型コロナウイルスのワクチン接種を希望する県民を対象にした大規模接種会場は4日、福島県の郡山、いわきの両市で運用が始まった。福島市を含めた中核市3市で計2万8000人(5万6000回分)の接種を見込んでいる。 … -
<速報>福島県内4人感染確認 新型コロナ(5日発表)
福島県は県内で4人の新型コロナウイルス感染が確認されたと5日、発表した。4人の陽性は4日に判明した。居住地の内訳は、いわき市が3人、鏡石町が1人。県内の感染者は累計9455人となった。 ]]> … -
新型コロナ陽性は1人 福島県4日発表分、1人は昨年11月以来
福島県は県内で1人の新型コロナウイルス感染が確認されたと4日、発表した。1日当たりの新規感染者数が1人になるのは昨年11月24日以来、約10カ月半ぶり。1人の陽性は3日に判明した。県内の感染者は累計9451人となった… -
11月7日のふくしま植樹祭に参加募集 福島県浪江町の海岸防災林
11月7日に福島県浪江町請戸の海岸防災林で催される第4回ふくしま植樹祭の実行委員会は参加者を募っている。事前登録が必要で15日まで申し込みを受け付ける。参加無料。 県や県森林・林業・緑化協会、福島民報社な… -
東京パラ車いすバスケ銀メダルの豊島選手が引退表明 福島県いわき市出身
東京パラリンピックの車いすバスケットボールで銀メダルに輝いた日本代表主将の豊島英(あきら)選手(32)=WOWOW、いわき市出身=は4日までに自身の会員制交流サイト(SNS)で「東京大会を最後に、車いすバスケットボー… -
<速報>福島県内1人感染確認 新型コロナ(4日発表)
福島県は県内で1人の新型コロナウイルス感染が確認されたと4日、発表した。1日当たりの新規感染者数が1人になるのは昨年11月24日以来、約10カ月半ぶり。陽性は3日に判明した。居住地は白河市。県内の感染者は累計9451… -
福島県が大熊、双葉両町の技術職職員募集 30日に合同説明会
東日本大震災と東京電力福島第一原発事故で被災した福島県の大熊、双葉両町で不足する技術職職員について、県は来春採用予定の職員を8日から11月5日まで募集する。30日午後1時30分から、オンラインの合同説明会を開く。 … -
農業再生へ葛尾ライスセンター完成 現地で引き渡し式
福島県葛尾村が東日本大震災と東京電力福島第一原発事故からの農業再生に向け、村内葛尾字北平に整備を進めてきた葛尾ライスセンターが完成した。3日、現地で施設と農業用機械の引き渡し式が行われた。施設を拠点に農業再開と生産基… -
東京で福島県産品の魅力発信 公式アンバサダー箭内夢菜さん
福島県産品の魅力を発信する「発見!ふくしまキャンペーン」のオープニングイベントが2日、東京都の有明ガーデンで行われ、公式アンバサダーを務める郡山市出身のタレント箭内夢菜さんが県産食材のおいしさをPRした。 …